カテゴリ「日記」のアーカイブ

2007年3月12日

味商の本社!!

カテゴリー:日記
今日も朝から荒れた天気・・・風が強いです・・・
昨日の夜からの暴風と吹雪で外はすっかり雪化粧でした(´д`)
明日からの「FOODEX JAPAN 2007」へ向けて、
出張に行った上司は無事に出張先に着いたのでしょうか・・・!?

比内地鶏の焼き鳥

今日の昼過ぎの様子です・・・
07-03-12_15-38.jpg
会社の前はだいぶ雪も溶けました。

比内地鶏カレー

駐車場・・・
07-03-12_15-381.jpg
まだまだ雪が残ってます。
ちなみにどうでもいいことですが、
奥の方にある白い車は私のです!

比内地鶏の親子丼

今日は味商本社の写真を載せてみました。
もしかしたら会社の写真ははじめてかな??
今度は天王工場の写真も載せてみようかな!?


味商あきたのうまいもの

コメントする
2007年3月8日

冬将軍到来!!

カテゴリー:日記
13日から激しく雪が降り続き、
秋田市内は今年一番の積雪を記録したと思われます。
お陰様で、今朝は約1年ぶりの雪かきをしました。

何故3月に猛吹雪!?

今年は暖冬で今まで雪が積もってなかったせいで、
もうすでにタイヤ交換をした!という人もいたみたいで、
県内各地で事故の話題も出てました。

そんな雪道の中、
今日は営業に行って、比内地鶏ラーメンの販売をしてきました。
めんまつり
この商品は、前にも紹介した「味商冬のめんまつり」というイベントで販売している、
味商オリジナルの比内地鶏ラーメン(4食)です。
なかなか評判が良く、今日行った得意先の担当者の方、
みなさんに購入していただきました。
この調子でもっと販売個数を増やして、
目標はあと50個売りたいと考えてます!

話は変わって、来週から千葉県の幕張メッセで、
『FOODEX JAPAN 2007』が開催されます。
全国食品博なのですが、
味商では秋田県のブースにて出展します。
詳細は後日ご報告します。



寒い夜にはあったかお鍋!
秋田のきりたんぽ鍋はいかがでしょうか!
味商あきたのうまいもの

コメントする
カテゴリー:日記
週末は久々に里帰りに行ってきました。
そしたら、とあるイベントをやっていたので参加してきました。

その名も
『スノーキャンドルストリートatあに』
秋田県は北秋田市の阿仁銀山・水無地区で開催されました。

お昼を過ぎた頃からスノーキャンドルと呼ばれる、
小さな雪の塊を作り始めました。
1.jpg


見た目は横手のかまくらを小さくしたものでした( ̄▽ ̄;)
2.jpg


夕方になり薄暗くなってから、
中にロウソクを入れて火をつけます。
3.jpg


暗くなるととても幻想的で綺麗でした\(≧▽≦)/
4.jpg


いろいろな形のスノーキャンドルがありました。
5.jpg


これが一番のお気に入りです♪
6.jpg
たくさんのスノーキャンドルが並んでいてとても幻想的でした。

昨年から始まったイベントらしいのですが、
今年初めて知りました。
私の実家は山奥なのですが、
こういったイベントがあると、
とても嬉しくなります。
都合が合えば、また来年も参加したいと思いました。



味商あきたのうまいもの

コメントする
カテゴリー:日記
先日の試食会の模様です・・・
自社の商品を含め、
5社6アイテムの商品をお取り寄せして、
きりたんぽ鍋を試食しました。

この日は3種類の商品を試食しました。
07-02-21_17-37.jpg

比内地鶏のボリュームが凄い商品。
きりたんぽと焼だまこの美味しい商品。
スープに工夫がしてある商品。
あとちょっと変わったタイプの商品・・・
先日も書きましたが、
どこの商品も何かしらの特徴があった良い商品でした。
味商もストレートスープや比内地鶏100%のつみれなど、
特徴はありますが、
もっと見習う点はいろいろありました。


07-02-21_17-40.jpg

試食会から2日経った今日も、
1社のきりたんぽ鍋を試食しました。

今日食べた秋田市内の某商店の味は、
実家で食べたきりたんぽ鍋の味に近い感じがして、
どことなく懐かしい気持ちになりました。


もちろん味商でもきりたんぽ鍋を販売してます。

比内地鶏のガラ100%を使って長時間じっくりと煮込んだ、
特製のストレートスープは県外にいながらにして、
本場秋田の味をお楽しみいただけます。

コチラからお買い求めください。
味商あきたのうまいもの

コメントする
2007年2月21日

きりたんぽ研究会!

カテゴリー:日記
今日は他社のきりたんぽセットの試食会をしました。
県内の有名どころお店のきりたんぽセットを、
極秘でお取り寄せをしました。

普段は自社の商品しか見る機会がないので、
たまに他社の商品を見てみると、
すごく新鮮でした。
発送の形態から、箱詰めの仕方、
商品の個包装の仕方など、
いろいろ勉強しました。

他社の商品にはどれも
自社には無いような工夫や特徴が至るところにありました。
たとえば、使用する箱や、説明書、商品の個包装の袋など、
見習わなくてはならない点がいくつもありました。

もちろん味のほうも、
どこのお店の味もそれぞれ特徴があり、
とても美味しかったです。

今シーズンはもう鍋の季節が終わってしまいますが、
今年の10月からの新しいシーズンに向けて、
味商でも良い商品作りをしていかなければと、
勉強させられました。



味商のきりたんぽセットはコチラから
お買い求めできます!!
味商あきたのうまいもの

コメントする

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2024 Akita Ajisho.