2010年6月4日

Welcome!ようこそ☆☆

カテゴリー:未分類
こんにちは。渡部です 


昨日までとっても良いお天気だったというのに今日はあいにくの曇り空・・・
明日はどうやら雨の様子です。折角のお休みなのに・・・


最近、お天気が良い日が続いていたので
専務(店長)の提案で『ウェルカムボード』を本社の外に出してみることにしました


味商外観


え?見えないですか???
では、ズームイン


ウェルカムボード1


これで見えますよね(笑)
お花もアクセントになっていて、なかなかイイ感じです

実は…このウェルカムボードは、ワタクシ渡部が描かせていただいておりまっす
結構大きいので描くのが大変なんですが、とっても楽しいですよ~


そろそろ模様替え(?)をしなくては・・・
と、言うわけで、昨日リニューアルしてみました


ウェルカムボード2


今度の出来栄えはどうでしょうかねぇ???
いろんなメディアで取り上げられている
「鶏塩や」商品を協力プッシュしてみました

通りかかった人が思わず入りたくなるような、そんなウェルカムボードを描けるように
今後も奮闘していきたいと思います
(このブログをUPしたら、早速手直しにかかります(笑))


近くにお越しの際はどうぞお気軽にお立ち寄りください。

「鶏塩や」商品を始め、比内地鶏を使用したこだわりの商品を取りそろえて
お待ちしております



今月のおススメ鶏塩や

「ウェルカムボード」が目印ですよ


もちろん全国発送も承っております

こだわりのきりたんぽと比内地鶏のお店『秋田味商』

コメントする
カテゴリー:日記
週明けから続く気持ちの良い青空で気分の良い新林です

6月になり衣替え

気持ちも新たに頑張っていきましょう




先週の火曜日(25日)は待ちに待った給料日

毎月毎月この日の為に頑張っているといっても過言ではありませんね

そして給料日と言えば、

毎月恒例のビールの日(毎日のような気がする・・・)

今月も仕事が終わってすぐ買いに行きました

お酒売り場を見てみるとビールから発泡酒、第3のビールなどいろいろあります。

私はもちろん第3のビールですよ

第3のビールも各社豊富なラインナップを展開していました。

どれも美味しいそうに見えます

とりあえずこの日は飲んだことのないこの4種をお試しで購入です。
4種ビール
この中で美味しいのがあれば翌日早速ケース買いです

買い物を済ませ急いで家に帰って嫁さんと早速お味見

う~ん・・・

美味しいのは美味しいが・・・

いまいちパッとしない

結局翌日にケース買いしたのはコレ↓
クリアアサヒ
私的にはアサヒさんのクリアアサヒが一番好きかもです


さて当店の人気商品

比内地鶏の鶏塩スープで食べる稲庭うどん
鶏塩うどんTSH-10三種
鶏塩スープと稲庭うどん、レモン・梅塩との相性も抜群です。

暑い夏の時期は塩レモン味でスッキリ
鶏塩レモン



この「鶏塩スープで稲庭うどんを食べる」という発想ですが、

ついに他社さんでも類似品を発売しました。
他社塩うどん
売れている商品って、

いろいろな会社で類似品を出し合って、

競い合って販売促進している気がします。

今回私が購入した第3のビールもですが、

カップラーメンっていろんな種類がありますが、

結局のところ日清さんのカップヌードルに落ち着きせん!?

最後は味で決まるんですね。

当店の鶏塩スープで食べる稲庭うどんは、

日清カップヌードルのような

また食べたくなる味です。

一度食べたら忘れられない味になりますよ




比内地鶏の鶏塩スープで食べる稲庭うどんと言えば・・・

こだわりのきりたんぽ鍋と比内地鶏のお店 秋田味商

コメントする
カテゴリー:商品のお話
こんにちわ!店長工藤です


昨日、テレビ見てたら、しゃべくり007で
比内地鶏の親子丼食べてましたね~!

比内地鶏の親子丼


あっ!これはウチの比内地鶏親子丼の画像ですが。笑


さて、話は変わり。

地元秋田で秋田さきがけ新聞を購読されている家に
配布される生活誌「秋田さきがけコミュニティマガジン郷」
の6月号に当店のキャンペーン広告が載っております

さきがけ新聞 郷


昨日もABS秋田放送のテレビで紹介されたり、
美味サライに掲載されたりと、話題の
比内地鶏の鶏塩スープで食べる稲庭うどん
のお得なキャンペーンをやっております♪


鶏塩や 比内地鶏の鶏塩スープで食べる稲庭うどん


さて、気になるキャンペーンのお得な内容は


ぜひ秋田さきがけコミュニティー 郷 6月号 vol.82をご覧ください!! 


魁新聞を購読されている家には、届いているか、間もなく届くと思います!
(秋田県外の方すみません


テレビ、雑誌で話題の鶏塩スープで食べる稲庭うどんの店はコチラ

コメントする
カテゴリー:商品のお話
こんにちわ!店長工藤です


昨年の発売以来様々なメディアに
掲載された比内地鶏の鶏塩スープで食べる稲庭うどん


比内地鶏の鶏塩スープで食べる稲庭うどん3種


秋田魁新聞

朝日新聞

YAHOO!ニュース

雑誌 男の隠れ家

美味サライ

KBS京都ラジオ 笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ

などなど、様々な媒体でご紹介いただきました

そして、本日はコチラ


ABS秋田放送のテレビ番組 news every
で紹介されます


本日5月31日18:16分からの番組です。
秋田在住の方、お時間あればぜひご覧ください


レモンと黒胡椒が旨い鶏塩スープ稲庭うどん!



こだわりの比内地鶏商品ときりたんぽ鍋といえば秋田味商

コメントする
カテゴリー:日記
今日の秋田は寒いです

おはようございます。

朝からブルブル震えている新林です



昨日は専務(店長)と一緒に仙台へ出張に行ってきました。

ということで今日は出張日記です。


久々の仙台ということで

仙台といえば牛タン

お昼に食べたいと思っていました。

そして写真を撮ってブログにUPするぞ!

と意気込んでいたのですが・・・

・・・

携帯が無い

家に忘れてきてました

でもデジカメがあるのでそれを持って意気揚々と仙台へ向けて出発しました。

仙台へ到着して打ち合わせまで時間がありましたので、

まずは腹ごしらえということで、

専務のいきつけ!?の牛タン屋さんへLet’Go

あっデジカメ忘れた

写真はありませんが牛タン美味しかったです。


腹ごしらえも終えて、

取引先様へ訪問して打ち合わせ

いろいろと為になるお話しも頂戴しました。


帰りには当店のお取引先様でもある前沢SA(下り線)へ寄って来ました。

こちらのお店では東日本レトルトカレーフェアを開催してます。

購入したカレーをその場で温めて食べる事が出来ます
前沢C

もちろん当店のカレーも好評発売中です
前沢A

しかも当店のカレー売上ランキングの上位にありました。
前沢B
1位-地元前沢の前沢牛カレー←地元ですからね!

2位-比内地鶏カレー←堂々2位です!

3位-桃豚カレー←私のオススメ!

地元で売れるのは当たり前の気がしますが、

県外のお店で上位にランクインされていると嬉しいですね

前沢SAさんありがとうございます。



ということで、前沢と言えば「前沢牛」ということで、

前沢牛を味わってみることにしました。

牛串などいろいろありましたが、

どれも結構なお値段がしました。

私は一番お安いコチラを購入しました。

前沢牛入りハンバーガー
バーガーA

前沢牛入りって・・・

果たしてどれくらいの量の前沢牛が入っているのでしょうか??
バーガーB


今回の出張ではいろいろなSAエリアの売店を見てまわりました。

仙台はやはり牛タンの品揃えが凄いですね

冷凍ケースまるごと牛タンでした。

秋田のお土産やさんを見てみると比内地鶏ってほとんど売ってないんです。

商品の種類も意外と少ないんです。

今の秋田は稲庭うどん>比内地鶏なので、

もっと比内地鶏の商品を増やして秋田=比内地鶏としていきたいですね。



当店は比内地鶏商品を豊富なラインナップで営業中です。

仙台の牛タンと前沢牛にも負けない美味しさの比内地鶏あります






そういえば、家に忘れた携帯ですが、

平日なので仕事の電話がたっぷり!と思っていたらあまり関係の無い電話2件だけでした

メールはたっぷりの迷惑メール7件

なにはともあれ仕事の電話がきてなくて良かったです

コメントする

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.