カテゴリー:商品のお話
こんにちは。渡部です

本日の秋田はどんより曇り空
頭痛がしそうなお天気です


唐突ですが、私は秋田味商の事務として日々奮闘しています。
いつもは机に向かってPCをいじったり電話に出たり・・・・
と、主にお客様の注文の処理などをしているわけですが


「ちょっとこのレシピどおりに調理してみて~」

肉だんごレシピ


という店長からの指令(??)で
新商品「比内地鶏つくねだんご」の調理を実演することになりました。

いや、「簡単調理」レシピなのでなんも難しいことは無いのですが
自宅以外でフライパンを手にするのはあまり・・・・
人にお見せしたくないのです(苦笑)


加賀美さんと
「ちょっとブログに載せる写真撮って~」
「スマホの充電がぁぁっ!!カメラ動かない~~」

とかやっているうちに(苦笑)
タレがどんどん煮詰まってしまい・・・
(あぁ、レシピに「煮詰まったら火をすぐに止めて」って書いてあるのに・・・)

つくねだんご出来~

こんな仕上がりになってしましました~~~
(若干タレが焦げてます・・・)


お味の方は・・・
煮詰まったしょっぱさが(苦笑)、白いご飯にちょうど合う!!
そんな美味しさでした
(ちゃんと調理したらもっと美味しいことまちがいなし!(笑))

新商品「つくねだんご」が掲載されている
秋田味商春夏ギフトカタログ 「味商流」は6月上旬のお届け予定。
ご希望のお客様へは、随時発送を承っております♪
メールやお電話にて「秋田味商ギフトカタログご希望」の旨お伝えください。



秋田味商WEBショップ本店はコチラ

本店はコチラ


Yahoo!店はコチラ

ヤフー店はこちら

コメントする
カテゴリー:ひなちゃんニュース
みなさ~ん、コンニチハ
ひなでっす
やほ~い

(ちょっと、大きかったかな・・・???)


お待たせしましたっ!!!

今年もやって来ましたよ~

『 冷やし 』 の 季 節 がっ 


HTC-S.jpg

『 比内地鶏鶏中華そば 冷やし 』



HTSK-4-1.jpg

『 冷やし 比内地鶏鶏塩スープで食べる稲庭うどん 』



どちらも秋田味商の夏の風物詩的商品


ご存知の方も多いかと思いますが
こちらの冷やしスープは、冷やし中華や、つけ麺のような
味の濃い「つけめんタイプ」ではありません。
かけうどんのような、「たっぷりのスープ」なんです

一般の稲庭うどんや、冷やし中華とはひと味もふた味も違った美味しさ
ぜひぜひ、一度お試しください



秋田味商WEBショップはコチラ
本店はコチラ

Yahoo!店もございます。

コメントする
カテゴリー:徒然ひな日記
こんにちは、ひなで~す

わ~い(顔のみ)

今日はとっても良いお天気です~
こんな日は、仕事をさぼってドライブ行きたいな~
(コラ!!って怒られちゃった)

大潟村とか行きたいな~
(ちゃんと仕事してますから怒らないで~~)


そうそう、この間、大潟村にある
大潟村生態系公園に行ってきたんですよ~

ヒスイカズラ

園内では「ヒスイカズラ」が咲き始めてました
「翡翠色」でとっても不思議なお花~


ハイビスカス

ハイビスカスを見ると
南の国に行きたくなっちゃう


かえるとお花

園内のオブジェもか~わい~~い


フォックスフェイス

ムムムム・・・????
見たことのない不思議な実(?)

「フォックスフェイス」という植物らしいです
その名のとおり「きつねの顔」の形にソックリ!!
初めて見たわ~


温室のお花もいいけれど、やっぱり日本人なら『

秋田の桜はいつ開花するのかなぁ???
速くお花見に行きたいな~



秋田味商WEBショップはコチラ
本店はコチラ

Yahoo!店もございます。

コメントする
カテゴリー:商品のお話
どうも。渡部です


なんだかんだで気付いたら4月に突入です。


「あ~、この雪、絶対溶ける気がしないっ!!」
と、叫んでいた冬が遠い昔のような気がしますね(笑)



2013年春

暖かくなったので久々に、ボードを描きました


ブラックボードは下書きができないので
紙に書くより難しい・・・・

そして、あまりペンの色が無いので
少ない色でどのような組み合わせの色合いにするか・・・
自分の中で大きな課題&こだわりなのです
(の、ワリには微妙じゃん!とか言わないで下さい・・・)


そして、今
店長が思案中の某商品の企画のために
なんか描いてます。(笑)


傍から見ると
「仕事中に何してんの??」みたいな状況ですが(苦笑)
とある原稿?を描いてます。


店長に面白く加工?していただいてから
日の目を見ることになる予定です。(ですよね??)

お目見えまで、今しばらくお待ちください~



そうそう

昨日、ひなちゃんからもお知らせがありましたが


当店の目玉商品
『比内地鶏の鶏塩スープで食べる稲庭うどん』 の姉妹品


『比内地鶏の鶏醤油スープで食べる稲庭うどん』(家庭用) が
この度登場しました~~~~

鶏しょうゆうどんだよ


もちろん、
一般の「稲庭うどんのたれ」とはまったく違います

鶏塩スープともまた違った味わい。

是非お試しくださいね



比内地鶏商品なら  有限会社 秋田味商

コメントする
カテゴリー:ひなちゃんニュース
こんにちは~。ひなですYO

ドレッドひな

この間の
ファンキー地鶏さんのライヴ
超楽しかった~


さてさて

本日はひなから、新商品のお知らせですYO


鶏しょうゆうどんだよ


大人気の当店オリジナル商品
鶏塩スープで食べる稲庭うどんの

この度、醤油味バージョンが新登場~

その名も

『比内地鶏の鶏醤油スープで食べる稲庭うどん』


麺つゆとは違った、鶏の旨みがしっかりある醤油スープ。
鶏油のこってり感がありながらもスッキリとした絶妙な味わいは
鴨南蛮のスープのようで稲庭うどんと相性が抜群です

こちらは、秋田味商WEBショップ限定商品


ただいま、秋田味商WEBショップ本店では
新発売を記念して、4月中はポイント10%プレゼント中で~す


比内地鶏の鶏塩うどんもいいけれど

比内地鶏の鶏醤油うどんもよろしくで~す

綾小路ひな

コメントする

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.