2009年9月10日
比内地鶏農場体験記~其の一
カテゴリー:比内地鶏農場
比内地鶏農場体験記!ということで2日間に渡り、当店の契約農場である、
比内町の渡辺比内地鶏ファームさんに行ってきました
まずお出迎えしてくれたのは、大きな栗の木
ワタシの目は、木に生っている立派な実に釘付けです
いやぁ~美味しそうです!
あまりにも興味深々で見ているもんだから渡辺さんも
「ずいぶん、栗に夢中だね~。笑。あとであげるから!」と。
やりました!栗ゲットです!笑
さて、そんなことより本題はお手伝いです!
店長 工藤、働きに出ました!
(たいした働きも出来ませんでしたが。。。。。)
初日は、暗くなるまでお邪魔していたわけですが、
普段、渡辺さんの農場へお邪魔する時は、日中なので
暗くなる頃の鶏の様子を見ることがありませんでした。
日中は、放し飼いで外に出て遊んでる鶏達も
暗くなってくると、自然に鶏舎の中へ戻っていきます。
やっぱり我が家は分かるんですね!
半日ほど鶏達と接していたわけですが、
じっくり鶏を観察できました。
鶏舎と外を自由に行き来したり
走ってみたり
土をつついていたり
風で揺れる草木の音に驚いて逃げたり
雨がザーと降ると、急いで鶏舎に戻ったり
自由に伸び伸び過ごしてんな~。
こりゃ、鶏も元気に育つわ!
この日はそんなことをヒシヒシと感じてきました。
渡辺ファームさん最高です
あ、!オマケでこんなショットも。
撮影しているはずのカメラマンも実は
後から撮られています。笑
という感じで、1日目は終了。
寝床に帰ってゆく鶏達を見ながら、
我々も寝床へ帰ってゆきました。笑
こだわりの比内地鶏ときりたんぽ鍋のお店 秋田味商
比内町の渡辺比内地鶏ファームさんに行ってきました
まずお出迎えしてくれたのは、大きな栗の木
ワタシの目は、木に生っている立派な実に釘付けです
いやぁ~美味しそうです!
あまりにも興味深々で見ているもんだから渡辺さんも
「ずいぶん、栗に夢中だね~。笑。あとであげるから!」と。
やりました!栗ゲットです!笑
さて、そんなことより本題はお手伝いです!
店長 工藤、働きに出ました!
(たいした働きも出来ませんでしたが。。。。。)
初日は、暗くなるまでお邪魔していたわけですが、
普段、渡辺さんの農場へお邪魔する時は、日中なので
暗くなる頃の鶏の様子を見ることがありませんでした。
日中は、放し飼いで外に出て遊んでる鶏達も
暗くなってくると、自然に鶏舎の中へ戻っていきます。
やっぱり我が家は分かるんですね!
半日ほど鶏達と接していたわけですが、
じっくり鶏を観察できました。
鶏舎と外を自由に行き来したり
走ってみたり
土をつついていたり
風で揺れる草木の音に驚いて逃げたり
雨がザーと降ると、急いで鶏舎に戻ったり
自由に伸び伸び過ごしてんな~。
こりゃ、鶏も元気に育つわ!
この日はそんなことをヒシヒシと感じてきました。
渡辺ファームさん最高です
あ、!オマケでこんなショットも。
撮影しているはずのカメラマンも実は
後から撮られています。笑
という感じで、1日目は終了。
寝床に帰ってゆく鶏達を見ながら、
我々も寝床へ帰ってゆきました。笑
こだわりの比内地鶏ときりたんぽ鍋のお店 秋田味商