2009年3月15日
肉まん
カテゴリー:料理&レシピ
どーも!店長工藤です。。。。
痛い・・・・・
ギックリ腰やっちゃいました
でも持病のヘルニアもあるのでどちらか分かりませんが
仕事出来るかな
腰って立つにも座るにも、動作一つ一つに関係してるらしく、ジっとしてても痛い。。。大変です
さて、そんな事態が起こる前に、今週も料理を作ってました。
先日友人と肉まんの話をしてました。
この友人から以前教えてもらった肉まんで抜群に旨いのがあるんですよ
横浜中華街にある華正楼っていうお店なんですが、初めて食べた時から現在まで熱烈なファンです
お取り寄せも出来ないので直接買うか知り合いに送ってもらうかしか出来ないんですが、とにかくその旨さは別格です
まぁ、そんな話をしてたら、そりゃ食べたくなりますね!肉まんが
近場で美味しい肉まんないしな~と思ってる内に、やはり食いしん坊なワタクシ!
じゃぁ!作るかな
と思い作りましたよ~☆
まずは生地作りから
小麦粉、ベーキングパウダー、スキムミルク等等をコネコネコネコネ。
とりあえず丸くなりました!

で、30分ほど寝かせると~

お
発酵して膨らんだね~☆彼は生きてるんだね~(彼?)
そして寝かせてる間に中に入れるタネ作り

醤油に酒にゴマ油にオイスターソースやら何やら。
隠し味にウチの比内地鶏コンソメスープも足したりしつつ☆
これらをコネコネコネコネ

完成
そして生地は10等分して~

タネ入れて包んで~

形が変なのは気にせずに~笑
蒸し器に入れて強火で15分


さぁ!完成しました

うまそ~
さて、中身は!?

おぉ~
ジュ~シィ~
そしてお味は・・・・・・・
まいう~

ネタ作りは全くレシピなしでこの旨さ!天才かも。笑
隠し味に使った比内地鶏コンソメスープ。これホントスープ以外にも調味料として重宝しますね~♪
我が家なんか、余ってる野菜煮てコンソメスープ入れて何でもかんでもスープにして食べちゃってるし。笑
しかし、自家製肉まん旨いす!作りたての蒸したてなんてそうそう食べれないですからね~☆
これから肉まんは、お店で買うものじゃなく、家で作るものになりましたね
これはいろんな具を入れても美味しそうです☆
調味料にも重宝する比内地鶏コンソメスープあります!
比内地鶏ときりたんぽ鍋のお店 秋田味商
痛い・・・・・



仕事出来るかな

腰って立つにも座るにも、動作一つ一つに関係してるらしく、ジっとしてても痛い。。。大変です

さて、そんな事態が起こる前に、今週も料理を作ってました。
先日友人と肉まんの話をしてました。
この友人から以前教えてもらった肉まんで抜群に旨いのがあるんですよ

横浜中華街にある華正楼っていうお店なんですが、初めて食べた時から現在まで熱烈なファンです

お取り寄せも出来ないので直接買うか知り合いに送ってもらうかしか出来ないんですが、とにかくその旨さは別格です

まぁ、そんな話をしてたら、そりゃ食べたくなりますね!肉まんが

近場で美味しい肉まんないしな~と思ってる内に、やはり食いしん坊なワタクシ!
じゃぁ!作るかな

まずは生地作りから

小麦粉、ベーキングパウダー、スキムミルク等等をコネコネコネコネ。
とりあえず丸くなりました!

で、30分ほど寝かせると~

お

そして寝かせてる間に中に入れるタネ作り

醤油に酒にゴマ油にオイスターソースやら何やら。
隠し味にウチの比内地鶏コンソメスープも足したりしつつ☆
これらをコネコネコネコネ

完成

そして生地は10等分して~

タネ入れて包んで~

形が変なのは気にせずに~笑
蒸し器に入れて強火で15分



さぁ!完成しました


うまそ~
さて、中身は!?

おぉ~


そしてお味は・・・・・・・
まいう~


ネタ作りは全くレシピなしでこの旨さ!天才かも。笑
隠し味に使った比内地鶏コンソメスープ。これホントスープ以外にも調味料として重宝しますね~♪
我が家なんか、余ってる野菜煮てコンソメスープ入れて何でもかんでもスープにして食べちゃってるし。笑
しかし、自家製肉まん旨いす!作りたての蒸したてなんてそうそう食べれないですからね~☆
これから肉まんは、お店で買うものじゃなく、家で作るものになりましたね

これはいろんな具を入れても美味しそうです☆
調味料にも重宝する比内地鶏コンソメスープあります!
比内地鶏ときりたんぽ鍋のお店 秋田味商