2009年2月24日
肴は
カテゴリー:料理&レシピ






しみじみ飲めば~しみじみと~

スルメをあぶってる店長 工藤です


ということで、先日の休みの日。突然に・・・・・・・・
超おでん食いた~い


という衝動にかられ、近所のスーパーに買出しに行き、作り始めたわけです。笑
あぶったイカは、昆布を入れた水にポイッ(ポイって捨ててるみたいだな。。。)

そうです!イカも肴ではなくダシを取るために、軽くあぶってました

ホントはホタテの乾燥貝柱も使いたかったけど、高いのでパス

あぶったイカは、いいダシでますよ~☆しかも、私の場合、そのまま煮て食べます。このイカがまた旨いんすよ!ほんと

さて、具も準備し、順番に煮ていきました

ちなみに私の好きな具。こんな感じ。

ちくわ
油揚げ
さつまあげ
こんなところかな

絶大な人気の大根は、私の中では5位くらいっす。笑
さてさて、ダシもしっかりとったので薄口醤油と酒、みりん、砂糖、塩で味付けして、あとはグツグツと♪

そして出来上がり~


相変わらず、盛りつけセンスのなさを露呈する私ですが、味はイイ

おでん作り、おいしゅうございました

まだまだ、寒い秋田の冬

皆さんの御住まいの地域も、まだまだ風が冷たい日が多いと思います。
寒い夜は、お鍋いいですよね~

ということで、
おでんもいいけど、きりたんぽ鍋もね♪ ←思いっきりどこかで聞いたようなフレーズ。笑
美味しいきりたんぽ鍋お取り寄せしませんか~

↓ ↓ ↓
きりたんぽ鍋と比内地鶏の専門店 味商