2008年6月18日
秋田名物
カテゴリー:未分類
みなさんこんにちわ!店長の工藤です
昨夜、私が参加している団体の会合がありました。
この会合、毎月一度の例会があり、
今月は私が委員長をしている「地域開発委員会」の受け持ち
食に関わる仕事のワタクシ、今回は「秋田の水産資源」をテーマに
秋田県農林水産振興センターさんにお願いし、
海にまつわる講演をしていただきました
秋田で豊富な水産物・・・・・・すぐ想像できるのはなんでしょう
ハタハタ
岩ガキ
マダイ
私がすぐに思いつくのはこんなとこでしょうか
さて、昨日の講演では、季節毎にさまざまな水産物が採れているお話をしていただきました。
秋田ではトラフグが結構獲れるらしいです
秋田って意外にフグを食べる需要が少ないので、
水揚げされたものの多くは、関西や山口方面に出荷されるそうです。
トラフグは秋田県の男鹿半島が産卵場所の最北端らしく、
産卵の為、男鹿沖に集まるんだそうです。
北限のトラフグ
なんともイイ響きではないでしょうか
これ、商品名に使いたいです
同じようにマダイも男鹿沖が産卵地としては最北端になるようで、
男鹿沖でマダイがたくさん獲れる理由が始めてわかりました
秋田にいながら、秋田の水産資源のことを知る機会も少なかったので、
改めて地元の豊かな水産資源を学べたことは貴重な体験でした
そういえば、講師の先生が言ってました!
この魚を食べれる幸せが秋田にある!と。
サクラマス
だそうです高級魚らしいのですが、脂ののったサクラマスは絶品だとか!
う~ん・・・・まだ食べたことないかも
しかしながら、旬が4月だそうで来年までお預けみたいです
只今秋田では、カレイ、タイ、アマエビ、キス、アオ、などが旬です
キーワードは「秋田産」ですよ
味商でも、こんな魚達を使って新たな秋田名物を開発したいものです
秋田のうまいものならコチラへ!!
昨夜、私が参加している団体の会合がありました。
この会合、毎月一度の例会があり、
今月は私が委員長をしている「地域開発委員会」の受け持ち
食に関わる仕事のワタクシ、今回は「秋田の水産資源」をテーマに
秋田県農林水産振興センターさんにお願いし、
海にまつわる講演をしていただきました
秋田で豊富な水産物・・・・・・すぐ想像できるのはなんでしょう
ハタハタ
岩ガキ
マダイ
私がすぐに思いつくのはこんなとこでしょうか
さて、昨日の講演では、季節毎にさまざまな水産物が採れているお話をしていただきました。
秋田ではトラフグが結構獲れるらしいです
秋田って意外にフグを食べる需要が少ないので、
水揚げされたものの多くは、関西や山口方面に出荷されるそうです。
トラフグは秋田県の男鹿半島が産卵場所の最北端らしく、
産卵の為、男鹿沖に集まるんだそうです。
北限のトラフグ
なんともイイ響きではないでしょうか
これ、商品名に使いたいです
同じようにマダイも男鹿沖が産卵地としては最北端になるようで、
男鹿沖でマダイがたくさん獲れる理由が始めてわかりました
秋田にいながら、秋田の水産資源のことを知る機会も少なかったので、
改めて地元の豊かな水産資源を学べたことは貴重な体験でした
そういえば、講師の先生が言ってました!
この魚を食べれる幸せが秋田にある!と。
サクラマス
だそうです高級魚らしいのですが、脂ののったサクラマスは絶品だとか!
う~ん・・・・まだ食べたことないかも
しかしながら、旬が4月だそうで来年までお預けみたいです
只今秋田では、カレイ、タイ、アマエビ、キス、アオ、などが旬です
キーワードは「秋田産」ですよ
味商でも、こんな魚達を使って新たな秋田名物を開発したいものです
秋田のうまいものならコチラへ!!