2013年2月7日
「なまはげ柴灯まつり」
カテゴリー:秋田漫遊記
こんにちはっ
ひなです

せっかく温かくなってきたと思ったのに
また寒くなっちゃいました・・・・
ひな、寒いの苦手なのにぃ~
寒いけど、これからの秋田は小正月行事が目白押し
なかでも、ひなが今一番行ってみたいと思っているのが
男鹿の真山神社で開催される「なまはげ柴灯まつり」
たくさんのなまはげさんが、雪の中タイマツを掲げて現れるらしいの
絶対壮観でしょ~

今年は「なまはげ50匹勢揃い」っていうのもあるんですって
超見た~~~~~い

(写真はお正月の「なまはげ郷神楽」さんのなまはげさん)
お祭りは明日、2月8日(金)から10日(日)までの4日間。
ひなは行けないと思うけど、興味のある方は是非どうぞ~♪♪
行って来た感想など聞かせてもらえたら嬉しいデス
ちなみに、そのほかの秋田の冬行事は・・・
横手のかまくら、湯沢犬っこまつり、桧木内の紙風船上げ
大館あめっこ市、角館火振りかまくら などなど...
寒いけど、雪の中のお祭りはとっても幻想的ですよ~
こだわりのきりたんぽ鍋なら (有)秋田味商
本店はコチラ

Yahoo!店はコチラ


ひなです


せっかく温かくなってきたと思ったのに
また寒くなっちゃいました・・・・

ひな、寒いの苦手なのにぃ~
寒いけど、これからの秋田は小正月行事が目白押し

なかでも、ひなが今一番行ってみたいと思っているのが
男鹿の真山神社で開催される「なまはげ柴灯まつり」

たくさんのなまはげさんが、雪の中タイマツを掲げて現れるらしいの

絶対壮観でしょ~


今年は「なまはげ50匹勢揃い」っていうのもあるんですって

超見た~~~~~い


(写真はお正月の「なまはげ郷神楽」さんのなまはげさん)
お祭りは明日、2月8日(金)から10日(日)までの4日間。
ひなは行けないと思うけど、興味のある方は是非どうぞ~♪♪
行って来た感想など聞かせてもらえたら嬉しいデス

ちなみに、そのほかの秋田の冬行事は・・・
横手のかまくら、湯沢犬っこまつり、桧木内の紙風船上げ
大館あめっこ市、角館火振りかまくら などなど...
寒いけど、雪の中のお祭りはとっても幻想的ですよ~

こだわりのきりたんぽ鍋なら (有)秋田味商
本店はコチラ

Yahoo!店はコチラ

2 件のコメント
僕は、柴灯まつりに行きました
>小野遼太郎さん
柴灯まつり、行かれたんですか!!
どうでしたか?良かったですか???
男鹿ではこの夏「海フェスタ 男鹿」というイベントが開催されるようですよ。
夏の男鹿半島へも是非遊びにいらしてください。