2011年3月14日のアーカイブ

テーマ:日常のお話

地震後の仕事初日となった本日。

電気、水道、電話などの復旧により、

昨日、おとといよりは状況は良くなりました。

しかし、次第に新たな問題も続出してきております。

その中の1つ。

頭を悩ませるのが物流機能が

ストップしていることから起きる様々な問題です。

私どもは食品関係の仕事です。

原料や資材がないと製品は作れません。

物流がストップしているとこういった物が入ってこなくなります。

また、保管している原料や既に製品となり在庫している物もあります。

しかし、これを発送する手段がありません。

困っている方へ届けるにしろ、

ご注文いただいた物をお送りするにしろ、

店舗へ納品するにしろ、

物流がストップしているとお届けできないのです。

地元秋田県内であれば自分達で配達も出来ますが、

県外となると運送屋さんに頼るしかありません。

物流の回復は災害で遮断された道路などの復旧、

そして今後ガソリンが地方に供給されないと、

車も使えなくなってしまいます。

物を作る為の原料。

物を作るために稼動させる工場で必要とする電気、ガス、重油など。

そしてそれらを運ぶ為に必要な車のガソリン。

これら1つ1つがクリアされていかないことには、

物流は回復していかないと思われます。

物流が回復しないと、また新たにそこから問題が

発生することは容易に想像がつきます。

現在品薄となっているガソリン、電気。

限られた資源をどこに優先的に回すのか。

物流、小売店、地域住民等々・・・・・

当然どこも欲しいですし、必要としていることは分かりますが、

やはり被災地の救助活動、避難生活をされている方への

提供が最優先であることは言うまでもありません。

まだニュースには出てこないこうした

物流に関する2次被害、3時被害が始まってきております。

秋田味商 工藤


コメントする
テーマ:日常のお話

3月14日 9時現在

月曜日になりいつも通りに1週間が始まりました。

いつもより早めに事務所に集まりミーティング。

現在の状況確認、そして今日するべきこと等を伝え、

各自の担当に戻りました。

由利本荘から秋田市まで通っているスタッフによると、

道路は、いつもより混んでいたようです。

停電も復旧ということですが、

ところどころ信号が点いていなかったようです。

もしかすると停電ではなく、故障したのかもしれませんね。

復旧が進んでいなかった昨日、おとといは、

週末で休みの方も多かったのが

逆に良かったのかもしれません。

平日だと一般の車のほかにも、

企業の車も動き出すので更に混雑して大変だったかもしれません。

今日は、朝からお取引先の方々に連絡や報告などをしております。

秋田県では今現在、ゆうパックヤマト運輸などの宅配は

集荷受付も配達も中止しております。

各社のHPを見ると、北海道、東北、茨城あたりが

集荷、配達ともにストップしております。

なので、荷物も入荷してこないですし、

商品を送ることも出来ない状況です。

お客様にはご不便をかけますが、

復旧しだいということで、ご了承ください。

当店でも被害の大きかった岩手、仙台、福島に

お取引先様がおります。

岩手、福島は連絡がとれて安心しましたが、

仙台が連絡つきません。

非常に心配です。

復旧が進んでいる地域もありますが、

まだ被災状況さえ把握できない地域も多数あるのが現実です。

秋田味商 工藤


コメントする

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2024 Akita Ajisho.