カテゴリ「比内地鶏話」のアーカイブ

テーマ:比内地鶏話

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-鶏塩スープで食べる稲庭うどん

今週お客様からいただいた嬉しいお電話を3件ご紹介!

3件とも比内地鶏ガラスープを使った、

鶏塩スープを食べる稲庭うどん

のご注文電話です(^^)

【東京都/Sさん】

空港から購入し食べてビックリ!

比内地鶏料理はけっこう頂きましたが、うどんで「うまい!」と思ったのは初めてです。

【千葉県/Sさん】

知人よりいただいて、とても美味しかったので注文します。

【札幌市/Sさん】

いただいて食べたらスープがとっても美味しく、注文します。

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-比内地鶏スープで稲庭うどん

ありがとうございます!

嬉しいお電話で、スタッフ一同テンション上がってしまいます(^^)↑

比内地鶏ガラスープを使った塩スープで食べる稲庭うどんは、

当店自慢のオリジナル商品です!

麺つゆとは全く違う、新しいうどんの食べ方(^^)

私オススメのレモンスライス&ブラックペッパーで、お試しください!

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販のお店 秋田味商

===================================================

売れてます!旬の新米きりたんぽ鍋。

10月末まで、嬉しいオマケがついたキャンペーンやってます!

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-きりたんぽ鍋


コメントする
テーマ:比内地鶏話

今日も一人、旅立っていきました。

いや。

きりたんぽ鍋の展示見本の話なんですがね笑

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-新米きりたんぽ鍋見本

とある百貨店さんの売り場に飾られる為の展示見本。

「頑張っていっぱい買ってもらうんだぞ!」

上京する我が子を応援し送り出すかのような気持ち(?)の店長工藤でしたにひひ

今月で送った展示見本は11セット目。

もう残り30店舗分の見本をこれから準備して来週には発送します。

「お歳暮シーズンが近づいてきたなー」と実感する今日この頃でした。

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販のお店 秋田味商


コメントする
2011年10月12日

新米でオマケ付き

テーマ:比内地鶏話

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販のお店 秋田味商の店長工藤です!

先週からスタートした新米あきたこまちを使った、

旬の新米きりたんぽ鍋の販売ですが、

おかげさまで沢山のご注文をいただいております。

ありがとうございます!!!

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-新米きりたんぽ鍋

やはり毎年この新米きりたんぽを待っているお客さんも多く、

楽しみにされているのだな~と感じますね(^^)

そして、お客さんに喜んでもらうのが嬉しい当店は、

毎年恒例のオマケ?プレゼント?を10月のご注文にお付けしています。

今年のプレゼントは、しょっつるで味付けした、まさに秋田なあられ、

あられんこ付きですにひひ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-しょっつる味のサクサクあられ

そして、もう1つ。。。。。いや。これは秘密のお楽しみですにひひ

お届けした時に更なる嬉しい特典が・・・・・・・・・

それは、買った方のお楽しみ♪

旬の新米あきたこまち使用。

そして、しょっつる味のサクサクあられのオマケ付。

当店のきりたんぽ鍋、10月は大PUSHですよ~アップ

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販のお店

==============================================

おかげさまで、当店はEストアーが選ぶ2010ネットショップAWARDで、

全国の銘店賞を受賞しました!

これからもお客様に喜ばれるお店でありたいと思っております(^^)


コメントする
2011年10月11日

懐かしのラーメン寶龍

テーマ:比内地鶏話

本日は湯沢市方面へ

お昼は、帰り道の途中にあったラーメン寶龍(ほうりゅう)へ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-ラーメンほうりゅう

今から15~20年位前には秋田市内にも何店かあったラーメン屋さんで、

結構好きで食べに行ってました。

だいぶ前に秋田市のお店も全てなくなり、

食べる機会もほとんどなくなりましたが、

やっぱりたまに食べたくなる訳です。

当時もよく食べていた味噌ラーメンを注文(^^)

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-ほうりゅうラーメン

そうそう!これこれ!!(^^)

もやし、タマネギたっぷりのラードの効いた味噌スープ!

麺は西山製麺さんだっけ!

王道な札幌味噌ラーメンですね~。

懐かしさと、美味しさでなんだか楽しいお昼ご飯でした。

お店の場所がもう少し秋田市に近ければたまに行きたいんですがねあせる

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販のお店 秋田味商


1件のコメントがあります
テーマ:比内地鶏話

比内地鶏マイスター 店長工藤です!

今日は個人的に好きなお店をご紹介します!

秋田のイオンモール御所野店に入っている、

コーヒーと輸入食品の店KALDIです

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-KALDI

この前初めて入ってから、このお店の品揃えがすごく気に入って、

イオンに行く度に寄っては、何かしら買い物をしています

カルディさんって全国に沢山ある店なんですね~

(何にも知らなかった私・・・あせる

コーヒー豆ももちろん沢山あるんですが、

私が好きなのは世界各国の輸入食品を見ること

棚が国別になってたり、調味料別になってたり、ジャンル別になってたり。

当然、近所のスーパーなどで見かけることのないような、

個性的な食品がズラリと揃っています(^^)

前回はアンチョビ、ピクルス、ワインを購入

その前は、お肉用のスパイスとか、コンニャクゼリーの素を購入したかな?

そんな感じで毎回、違うものを色々買って楽しんでいます♪

こちらのお店で感じるのが、「決して安い価格ではないけど買ってしまう」ということ

やれ「価格競争だ」「特売だ」だと価格訴求が日常的になっているご時世とは別で、

商品の魅力、個性、製法、特徴など、そんな商品の良さを伝へる品揃え。

決して価格訴求ではないお店です。

そして何より、買い物って楽しいな~にひひ

と思わせてくれるお店ですね!

そうです!買い物って本来楽しいもんです(^^)

ここに来ると平気で1時間は見てます。

しかも職業柄、すぐ裏面の原料表示をジっと見ます笑

さて、品揃えを見ると輸入食品ばかりかと思うとそうではなく、

日本のこだわり食品なんかも結構置いてあったり

フと思ったことがあります。

「ウチの商品もこんなお店に並んだら嬉しいな~」

今度、営業しに行ってみようかと思ってます笑

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販のお店 秋田味商


コメントする

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.