カテゴリ「比内地鶏話」のアーカイブ
まさに黄金スープ!!!
今日は、朝から煮込んでもらっていた比内地鶏ガラスープに、
仕上げの味付けをする為、工場へ行きました!
考えていたレシピに合わせ調味料を加え、
味見しながら微調整をしつつ。
試作に試作を重ねていた比内地鶏スープが、
ようやく完成しました!!!
黄金のスープと呼びたくなるような、惚れ惚れするような色と香り!
比内地鶏の旨みが凝縮された味わいです!!
今年の秋冬に向け、自慢の1品が出来上がりました(^^)
苦労した分、出来上がった時の嬉しさは倍増します!
西麻布で比内地鶏!
知り合い伝いで、西麻布の人気飲食店の方から、
ご注文をいただきました!
以前から当店のスープの味を気にいっていただいていたらしく、
今回はお店で使用する分としてご注文いただきました。
こちらの比内地鶏の旨みが詰まった塩スープの素を、
お店で作られた割りスープで仕上げ、味見したところ・・・・・・・
予想通りバッチリな味になったそうです!
嬉しいですね!(^^)
熱湯で割るだけでも美味しくいただけますが、
もちろんこうして一手間加えれば更に美味しくなりますよね!
自宅用で買っていただけるのも嬉しいですし、
お店でこういう使い方をしていただけるのも、すごく嬉しいです。
プロの料理人に認められた味!ってことですもんね(^^)
後で都内に行った時は、食事しに行きたいと思います♪
ようやく完成!!!
秋冬に向けた新商品がようやく完成!!!
レシピも完成したので、これでお取引先に向けて、
提案が出来ます!
まだ発売前なので商品は発表できませんが、
納得の味に仕上がりました!!!
ここ3ヶ月位、この料理を何回作って食べたかわかりません笑
急いで提案書類をまとめます!!!!!
ようやく形になり、なんだか一安心。。。
毎日食べてます
今週は、毎日毎日が新しい製品の
試作→試食→試作→試食の繰り返しです
「美味しい!」と納得できる味は、そう簡単には出来ません。
何度も何度も試作してようやく完成になります。
そして、食べ物は粗末にしたくない私。
ただ試作、試食ではなく、撮影も兼ねて行います。
色々な食材を準備します。
全体の色あい、具の大きさ、イメージを考え、
切ったり茹でたり。
相変わらず食べ物の撮影は難しい!!!
レシピで一悩み。
撮影で一悩みです。笑
こんな料理で食べたら美味しいのか!?
どんなレシピが一番美味しいのか!?
美味しい比内地鶏をお届けするために、
今日も名悩み続けております。