カテゴリ「比内地鶏話」のアーカイブ

テーマ:比内地鶏話

昨夜は秋田のラーメン屋さんの集まり、

秋田成と会の打合せに行ってきました。

鶏塩や店長の日本一の比内地鶏ブログ-秋田成と会

当然といえば当然ですが、皆さんラーメン話が熱い!

スープの話、麺の話から小麦の話、肉の話などなど。

実際に人気店を切り盛りしてる皆さんの話しはすごく勉強になります!

11月に東京ラーメンショーに出店する

ラーメン錦さんと竹本商店さんのコラボラーメンも、

かなり美味しい物が出来てきれいるようです。

近々秋田成と会でお披露目&試食会をしてくれるそうです。

楽しみですね~☆

さて、秋田成と会メンバーには、

この会に入る以前からの知人も偶然に何名かおります。

そんなことで、昨夜久しぶりに会った知人がやっている、

ラーメン屋さんへ早速食べに行ってきました!

鶏塩や店長の日本一の比内地鶏ブログ-茨島ラーメンたんぽぽ

秋田市茨島のラーメンたんぽぽ

初めてきました!

昼は駐車場もいっぱいで、人気店だけに混んでますね~

さて、初たんぽぽ楽しみですニコニコ

鶏塩や店長の日本一の比内地鶏ブログ-たんぽぽ店主

イケメン店主がお出迎え。

看板メニューの、たんぽぽ醤油ラーメンを食べました!

鶏塩や店長の日本一の比内地鶏ブログ-しょうゆラーメン

大辛というだけあって、スープが真っ赤!!!

でも食べてみると、辛いだけじゃなくて甘みもコクもあるんです。うん!旨い!

野菜もたっぷり、ゴロゴロしたチャーシューも柔らかく食べ応えで、ボリュームもあります。

この辛さと旨さはクセになるかも!

また行きます!!!

M君、ごちそうさまでした~

比内地鶏ときりたんぽ鍋のお店 秋田味商


コメントする
テーマ:比内地鶏話

鶏塩や店長の日本一の比内地鶏ブログ-渡辺ファーム

当店の契約農場、

渡辺比内地鶏ファームさんの元気な比内地鶏達の卵を分けていただき、

新しい商品作りをしています。

鶏塩や店長の日本一の比内地鶏ブログ-比内地鶏卵

試行錯誤を重ね、試作を重ねつつ、

納得の味に辿りつきました!

比内地鶏の味付き卵。

中の黄身が、とろ~り半熟です!

鶏塩や店長の日本一の比内地鶏ブログ-半熟比内地鶏卵

試食したスタッフ全員が・・・・・・・・・・・・・・

んま~い♪(うま~い)アップ音譜

気になるコチラの、とろ~り半熟卵。

見た目は半熟ゆで卵のように見えますが、

味もしっかりついております。

気になるそのお味は・・・・・・・・・・・・

もうすぐ発売なので、少々お待ちください(^^)

希少な比内地鶏の卵です。

当店WEBショップと、いつもお世話になっているお土産屋さん数店舗だけの、

数量限定販売となりそうです。

比内地鶏ときりたんぽ鍋のお店 秋田味商


コメントする
テーマ:比内地鶏話

鶏塩や店長の日本一の比内地鶏ブログ-調理

もうすぐ美味しい新米あきたこまちを使った新米きりたんぽ鍋の販売がスタートします!

今月は当店の創業19年目ということで、先週のキャンペーンに続き、

創業祭第二弾!

新米きりたんぽ鍋 ご予約キャンペーンを開催します!!

鶏塩や店長の日本一の比内地鶏ブログ-きりたんぽ鍋セット3人前

【キャンペーン内容】

鶏塩や店長の日本一の比内地鶏ブログ-新米あきたこまち

きりたんぽ鍋セット1セットに付き、

「秋田産新米あきたこまち2合」を差し上げます。

(お米は、きりたんぽ鍋セットに同封致しますので、贈り物の場合は贈り先様へ送る

きりたんぽ鍋セットの中に同封いたします。お米ときりたんぽ鍋の別送はお受け出来ません)

②ポイント2倍差し上げます!

WEBショップで会員登録されると、通常はお買い上げ金額の5%をプレゼントしておりますが、

キャンペーン期間中は2倍の10%をプレゼント!

【期間】

平成22年9月17日(金)~9月26日(日)までの10日間

【該当商品】

・野菜付 きりたんぽ鍋セット 2人前~5人前

・野菜無 きりたんぽ鍋セット 2人前~5人前

【お届け日】

新米きりたんぽ鍋セットは10月1日発送分からとなりますので、

ご注文の際は10月3日以降の配達ご希望日をご指定ください

ご不明な点、ご質問は下記までお願いいたします

フリーアクセス 0800ー800ー0284

メール ajisho@cna.ne.jp

新米の甘み、旨みが味わえる新米きりたんぽ鍋はこの時期だけ!ニコニコ

比内地鶏ときりたんぽ鍋の店 秋田味商


コメントする
テーマ:比内地鶏話

全国を飛び回るANAの客室乗務員(CA)の皆さんが、

おすすめのツアーや旅情報を紹介するANA LATTE(ANAラテ)

秋田空港のオススメのお土産!ということで当店商品をご紹介していただきました。

ありがとうございますニコニコ

鶏塩や店長の日本一の比内地鶏ブログ-鶏塩や 稲庭うどん

ご紹介いただいたのはコチラ!

鶏塩や 比内地鶏の鶏塩スープで食べる稲庭うどん

ご紹介記事にもありますように、

私もオススメは、レモンスライスを入れていただく、塩レモン味!

鶏塩や店長の日本一の比内地鶏ブログ-塩レモンスープの稲庭うどん

濃厚な比内地鶏ガラスープだからこそ、

柑橘系のサッパリレモンが良くあいます。

うどんですが、ここに七味ではなく、ブラックペッパーを入れてください☆

味がピシっと締まり、更に美味しくいただけます。

レモンスライスを入れていただいても良し、

お土産ならレモン果汁が付いたセットもオススメですね。

夏も終わり、秋の紅葉シーズンがもうすぐ始まります。

秋田は角館、田沢湖、十和田湖など紅葉スポットが沢山あります。

紅葉を見て温泉に泊まり、きりたんぽ鍋と比内地鶏で日本酒アップ

秋の景色と食を満喫する秋田の旅はいかがでしょうか。

秋田空港をご利用の際は、便数も多いANAが便利ですニコニコ

比内地鶏商品、お土産なら秋田味商


コメントする
2010年9月10日

第一歩

テーマ:比内地鶏話

以前にブログで書きましたが、

比内地鶏のイベントをやりたい!という想い。

当店だけのことではなく、

秋田の比内地鶏という1つのブランドのこと考えました。

比内地鶏をもっともっと広く知ってもらいたい。

この美味しい秋田の比内地鶏を、もっと多くの人に食べてもらいたい。

そして、本場の比内地鶏を食べに全国から観光客の人達が訪れるようになって欲しい!

昨年は、秋田県全体で出荷量が約25%のダウン。

78万羽から20万羽近くに減り、58万羽という大きな落ち込みがあり、

比内地鶏業界は今後この出荷量の大幅減という問題に取り組む必要があるのです。

その為に出来ること。

やるべきこと。

そして私に出来ること。

私1人の力など、小さすぎて何も出来ませんが、

行動を起こすことだけは出来るはず!と思ってから、

この想いを伝えるために、色々な方にお会いしました。

各社、営業方針、営業スタイルなどは違うにせよ、

今、何か行動を起こさないといけない!

という想いは皆さん同じでした。

嬉しくもあり、心強くもありました。

思い切って起こした行動は8社の集合体となり、

今、第一歩を踏み出そうとしています!

まだ形になっていないイベントですが、

これから皆さんで協力して、実現に向け一歩づつ進みたいとおもいます!

来年2011年に向け、秋田の比内地鶏業界は大きく変わるはず!

私も微力ながら、それに協力できるはず!

そう強く思っております。

秋田比内地鶏にかかわるこの8社の動きに今後注目です!

詳細発表などは、もうちょっと先になるでしょうか。

俄然ヤル気が出てきました!!

比内地鶏ときりたんぽ鍋のお店 秋田味商


コメントする

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.