カテゴリ「比内地鶏話」のアーカイブ

テーマ:比内地鶏話

比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です

 

繁忙期に入り、工場の製造業務に入ることが増えてきました

 

この日は

 

比内地鶏白湯スープ作り

 

書いて字のごとく、白濁した白いスープです。

比内地鶏ガラをたっぷり贅沢に使って作る濃厚でクリーミーな白湯スープに

野菜や昆布の出汁を加え味を調えていきます。

 

最後に「味見をして完成!」となるのですが、これが本当に旨い!!!

このスープに肉や鶏つみれなどの具を入れて鍋として食べる商品ですが、

スープだけで飲んでも旨みが強烈に強い!

 

味見が止まらなくなります。

 

こちらの比内地鶏白湯スープを使った商品の販売はこの冬、1品だけ

 

比内地鶏の白湯鍋です

 

こちらは全国の そごう西武のお歳暮で販売中

秋田では西武秋田店で購入できます。

 

国内を見渡しても、贅沢な比内地鶏白湯スープを使った鍋ギフトセットなんて

味商以外で作っているところは見たことございません。

 

比内地鶏を食べつくしてきた私が自信を持ってお勧めいたします!

比内地鶏の本場である秋田の皆さんにもぜひ試していただきたい1品です。

 

西武秋田店 地下ギフトコーナー

 

比内地鶏メーカー秋田味商


コメントする
テーマ:日常のお話,比内地鶏話

比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です

 

12月目前となり

味商でもお歳暮のご注文が日ごとに増えてきました

 

百貨店さんのお歳暮ギフトのご注文も増えてまいりました

 

私も年内は工場に入り製造に専念いたします!

 

比内地鶏メーカー秋田味商

お歳暮の一番人気は野菜も全て揃った比内地鶏きりたんぽ鍋


コメントする
テーマ:比内地鶏話

比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です

 

以前ブログでもチラっとご紹介しておりました小籠包が新発売となりました。

 

比内地鶏の焼き小籠包です!

小籠包といえば、中からジュワ~とスープが溢れてくるのが人気の中華料理のメニュー。

 

そして、比内地鶏と言えば「美味しい肉」だけでなく「美味しいスープ」が特徴の地鶏。

 

その美味しい「肉」と「スープ」を味わっていただきたい!という想いから出来た商品です。

 

皮を開けると中から出てくるスープ。

ここに味商自慢の比内地鶏スープを使いました。

具にも比内地鶏の肉を使用しています。(よりジューシーさを出すため、国産豚肉と野菜も使用)

 

また、この小籠包のもう1つのポイントは「焼き」。

 

「蒸し」ではなくあえて「焼き」としました。

 

厚めのモチモチとした皮の表面をフライパンでカリッカリに焼き上げることで、

皮の「カリっ」「モチモチ」とした食感が楽しめます。

そこに具と肉汁の「ジュワ」とした食感が混ざりあい、最高の味わいになるのです。

 

もう一回写真を載せておきます笑

モチモチ、カリっ、ジュワー・・・です

 

味商、自信の新商品「比内地鶏 焼き小籠包

ぜひお試しください!!!

PS

まだ店舗での販売がスタートしておりませんので、

「すぐ食べたい!」と言う方は味商ネットショップからどうぞ

 

比内地鶏メーカー秋田味商

 

 

 

 

 

 

 

 


2件のコメントがあります
テーマ:比内地鶏話

比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です

 

いよいよお歳暮シーズンも始まり、味商も一年で一番忙しい季節になりました

 

秋田県内でもお歳暮が始まり、西武秋田店さんでは・・・

 

ずらっと秋田味商の商品を並べていただいております!

今回は、西武秋田店さんお歳暮の他、そごう西武の全国版お歳暮カタログにも2品掲載されており、

そちらの「比内地鶏肉そば」「比内地鶏の白湯鍋」も併せて展示されております。

 

 

そして、きりたんぽ鍋も西武秋田店さんオリジナルで

「昔ながらのきりたんぽ鍋セット」も新発売。

昔ながらのササニシキを使った炭火焼きりたんぽや、

出汁も比内地鶏ガラ、濃い口醤油、味醂、酒のみを使った、スッキリとした旨みの無添加鶏ガラスープ。

三関せりや、比内地鶏肉がモモ、ムネ肉を大きなブロックで一枚づつ入っていたり。

とにかく素材を全面に押し出した、こだわりのきりたんぽ鍋セットです。

 

お歳暮で比内地鶏商品やきりたんぽ鍋を贈りたい!

という方は、ぜひ一度西武秋田店へお立ち寄りください。

素晴らしい品揃えですよ!

 

比内地鶏メーカー秋田味商

新発売の比内地鶏焼き小籠包が人気です

 

 

 


コメントする
テーマ:日常のお話,比内地鶏話

比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です

 

現在開催中の名古屋タカシマヤ催事「大東北展」も残す所、

本日12日(日)と明日13日(月)の2日間となりました。

今回、味商の新米きりたんぽは、

ポスター、チラシの表紙にも掲載いただきました!ありがとうございます!

準備から4日目までの5日間、私も販売スタッフとして店頭に立って参りました

 

前回来た時にも感じましたが、相変わらずの人、人、人!

名古屋タカシマヤは平日でも相当なお客様が来店されており、

初日から大勢のお客様にお買い上げいただきました。

 

毎日限定30セットの比内地鶏肉・つみれ付きりたんぽセットも連日完売。

 

そして、試食された方の「美味しい!」の声が多いこと。

実際にお客様の嬉しい声を聴きながらの販売で、私もすごく嬉しい気持ちで販売が出来ました。

きりたんぽもですが、とにかく比内地鶏スープの評価が高く、

予想を上回る売れ行きで品薄になる日々でした。

 

秋田から遠く離れた名古屋。

「きりたんぽを初めて食べる!」というお客様も多かったのですが、

試食されると本当に「美味しい!」と言って買っていただける方が多かったです。

 

連日盛況の、味商のきりたんぽセット

 

残り2日間もより多くの方に、この美味しさを伝えて参りたいと思います。

 

比内地鶏メーカー秋田味商

 


コメントする

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.