カテゴリ「比内地鶏話」のアーカイブ

テーマ:あきた比内地鶏の会,比内地鶏話

比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です

 

本日4月22日から23日、29日、30日は角館「町家館」で比内地鶏メニュー販売してきます!!

今回は

比内地鶏バーガーと(角館初出店!)

 

比内地鶏の肉みそ&温玉チーズごはん!

その他、比内地鶏ソフトなど販売しておりますので是非!!!

私も22、23、29、30日は売り場におります!

 

場所はコチラ

隣にセブンがあるので目印にどうぞ!

ちなみに町家館の1F、2F

そして、お隣のこだわり蔵でも秋田味商の商品が沢山ならんでおりますのでお土産にどうぞ!!

 

気になる角館の桜の状態は・・・

4月20日の午後はこんな感じでした

 

ということで今週末から来週末にかけて、いい感じに咲くと思います!

 

比内地鶏メーカー秋田味商

秋田土産にオススメ!話題のスーパーフードぎばさを使った「ぎばさ蕎麦」が人気です!


コメントする
テーマ:日常のお話,比内地鶏話

比内地鶏専門店 秋田味商の工藤です

 

食べログでは北海道東北エリア内で堂々第一位の得点

そして昨年は農林水産省が認証する料理人顕彰制度「料理マスターズ」を受賞

そしてそして、5月1日から運行する話題のJR東日本の豪華クルーズトレイン四季島の料理人にも選出

 

話題をあげたらキリがないほど、注目度が増し続けている日本料理たかむら(秋田市)さん

 

味商では3年程前から、たかむらさんとギフト開発をし販売を行っています。

色々あるたかむら商品の中でも人気が高く、実際に店のメニューでも出されているのがコチラ

たかむら麺

一見蕎麦のようですが、蕎麦でもなく饂飩でもなくパスタでもラーメンでもない

今までにない味わいのオリジナル麺。それがたかむら麺です

お店での提供の仕方も様々。

旬の食材やその時の高村さんのインスピレーションで、

つけ麺になったりパスタになったりラーメンのようになったり。

具材も盛り付けもとにかく多彩!!!今回はどんな風に出してくれるんだろう・・・と毎回楽しみの1つだったりします。

 

さて、以前から販売していた、たかむら麺二人前のお土産用セット。現在、販売をストップしております。

 

というのは実はリニューアルに向けての準備をしておりました。

 

評価の高い麺はさらに精度を高め、より美味しさを追及しました

つゆも新たに秋田らしさも出し、比内地鶏も使った美味しいつゆに。

より美味しく、もっと美味しく!を目指しました。

 

そして今回、味と同様に力を入れた点がもう1つ、パッケージです。

 

今や国内だけでなく海外からも美食家が訪れる日本料理たかむら

 

たかむらで買うお土産は、見た目も世界に通用するレベルまで引き上げたい!!!

そんな想いから、パッケージも新たに生まれ変わります。

 

高村さんも思わず「カッコイイ!」と絶賛してくれたNEWたかむら麺のお土産用商品

 

4月中に販売いたします!楽しみにしてもう少々お待ちください!!!

 

比内地鶏メーカー秋田味商

 


コメントする
テーマ:比内地鶏話

比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です

 

サントリーさんのHP内で秋田味商をご紹介いただきました!

ありがとうございます!

 

PS

先日、プレモルを使ってちょっと試作品を作ってみました

比内地鶏肉をプレモルで漬けた後、ちょっと手を加えて味付け

 

焼いてみます

 

・・・んまっ!!!

比内地鶏プレモル漬け・・・これイケますね!

そのうち秋田味商HP内で「比内地鶏ビール漬け~プレモル仕立て」みたいな商品が並ぶかもしれません

 

比内地鶏メーカー秋田味商


コメントする
テーマ:日常のお話,比内地鶏話

比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です

 

比内地鶏の焼ける香ばしい香りが広がっています。

ここは・・・

 

撮影スタジオ

 

お中元カタログで使う写真の撮影でした

公私共にお世話になってる、いつものカメラマンと二人で和気あいあいの撮影

もう何十回と一緒に撮ってきてるので、「勝手しったるなんとか~」という感じで、私もスタジオ内の物を自由に使わせてもらい料理の準備。

お互いやることが分かるので、とにかく撮影が早くて素晴らしいです

 

この日の撮影の主役はもちろん比内地鶏!

これはほんのワンカットですが、艶やかで旨そうですね!

 

カメラマンも撮影中に思わず「やっぱり比内地鶏の脂は最高っすね~」なんて発言も出るほど。

プロカメラマンは人間のモデルさんに限らず、モデルさんを褒めるのが上手なようです笑

 

カメラマンのS君、味商の比内地鶏商品写真をこれまで何千カットと撮ってきてるので、

もしかしたら日本一比内地鶏メニューを撮るのが上手いカメラマンかもしれません笑

 

メインの写真は今年の百貨店中元カタログが出るまでのお楽しみ、ということでまだ伏せておきましょう

 

S君、撮影ごくろうさまでした!

 

比内地鶏メーカー秋田味商

 

 

 


コメントする
テーマ:あきた比内地鶏の会,比内地鶏話

比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です

 

秋田の桜も予報でいくとあと1週間~10日くらいでしょうか

 

以前撮った大潟村の桜と菜の花の景色。

延々続くこの絶景の中を車で通るのが毎年楽しみにしています

 

さて、今年のGWというか桜の季節に合わせ、

秋田味商でも角館で屋台販売に参加させていただきます

 

場所は町家館さんの一角のスペースをお借りしての販売です

 

もちろんメニューは・・・

比内地鶏バーガー!

どこへ行っても大人気の比内地鶏バーガー。

今年のGWは角館でしか食べれません!

 

そして今回は屋内調理施設で調理できるということで待望のご飯もの!

(秋田県の保健所の指導で屋外テントの調理でご飯提供は出来ないのです)

比内地鶏の肉みそ&温玉ごはん(チーズ入り)を計画しています!

熱々あきたこまちに比内地鶏の甘辛肉みそ、

そしてとろ~り温泉卵、更にはとろけるチーズもトッピング!!!

もう、見るからに美味しそうではないですか!!!(美味しいです)

 

ちなみに角館の桜まつりは4月20日から5月5日まで

ということで、予定では私は4月22日、23日、29日、30日の土日は確実におります。

その他の日は自分仕事の状況を見つつ(笑)、参加したいと思っております。

 

角館にお越しの際は、ぜひコチラまでお立ち寄りください

 

比内地鶏メーカー秋田味商

人気上昇中!「すごく美味しい!」と、リピーターがどんどん増えてるぎばさ蕎麦

 

 

 


2件のコメントがあります

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.