カテゴリ「比内地鶏話」のアーカイブ

テーマ:比内地鶏話

比内地鶏製品メーカー秋田味商の店長工藤です!

 

先日告知しておりました秋田味商の直営飲食店

「比内地鶏のおうどん くーちゃん」が7月24日にオープンしました^^

くーちゃん02

場所は秋田市土崎の道の駅あきた港にあるポートタワーセリオン内になります

 

24日のオープンから今日で9日目

ちょっと時間が経ってしまいましたがオープンに際し、たくさんの方からお祝いをしていただきました

くーちゃん04

くーちゃん03

この場をお借りして改めて御礼申し上げます

 

また、オープン日から連日のように友人、知人、お取引先の方、お世話になっている方々、味商スタッフの皆さんに来ていただいていてうれしい限りです。

 

こちらも重ねて御礼申し上げます

 

連日、スタッフ全員で頑張っておりますが、まだまだ目の前の仕事に追われてバタバタしています。

それでも全員で「もっと良い店にしよう!」「もっと喜んでもらえるようにしよう!」と毎日気づいたことを

1つづつ改善と対応をしていっています

 

地域の方に支持される店になれるよう日々努力して参りますので「比内地鶏のおうどん くーちゃん」を今後もよろしくお願いいたします。

 

なお、営業時間は10~16時まで、年中無休で営業しております(元日など一部休みも有り)

 

PS

オープンから8月いっぱいくらいは私もほぼ店に出ております^^

(あ!3~6日のかんとう祭は、ニューシティ跡地の比内地鶏バーガー屋台に出るのでこの期間は、くーちゃんにあまりいません)

 

出番のない日もお店でお客さんになって来店し、メニューチェックをして更に美味しい1杯にできるようにしております!

くーちゃん05

個人的に大好きな肉うどん^^

比内地鶏ガラスープと鰹、サバなどの4種類の節をブレンドした特製つゆに、豚肉の出汁も加わりつゆが美味しいです^^

奥に見える比内地鶏の鶏ごぼうご飯(半分サイズ)も、うどんと食べると丁度いいです

 

くーちゃん06

別の日は、カレー玉うどん。

もちろん比内地鶏卵を使ってますよ^^

トッピングで比内地鶏つくねも載せました♪

 

作っていると気づきますが、カレーうどん人気は高いですね^^

「カレーうどん食べたいけど仕事の時は服にカレーつゆが飛ぶのが・・・」

う方も安心の紙エプロン付です^^

どうぞ安心して頼んでください笑

 

では、今日も元気に「くーちゃん」に行って参ります!!

 

 比内地鶏と稲庭うどんなら秋田味商

 

 

 

 


コメントする
テーマ:日常のお話,比内地鶏話

比内地鶏専門メーカー秋田味商の店長工藤です

 

ブログ更新が20日ぶりという大変恥ずかしい状態になっておりました・・・

書かないブログほど意味をなさないものはないですからね・・・反省です

 

さて。

ここ最近のニュースといえば・・・いろいろありますが私的にはやっぱりコレ!

 

くーちゃんロゴ2

準備を進めておりました、秋田味商直営のうどん屋が来週7月24日(金)にオープンする運びとなりました

場所は秋田市で唯一の道の駅、道の駅あきた港 ポートタワーセリオン内1Fになります

 

うどんをメインメニューとしたお店の名前は「比内地鶏のおうどん くーちゃん」です^^

 

詳しいメニューや内容は近々ご紹介させていただきますね!

 

 地域の皆さんに愛されるお店。

そして、比内地鶏をもっと気軽に食べてもらえるお店になりたいと思っております

 

まずは簡単ですが「比内地鶏のおうどん くーちゃん」の第一報でございました^^

 

比内地鶏と稲庭うどんのお中元なら秋田味商

 

 

 

 


コメントする
テーマ:比内地鶏話,男の料理

比内地鶏製品と稲庭うどんのお取り寄せなら秋田味商の店長工藤です

 

最近、うどん作りにハマっております

家に帰って晩御飯を食べた後やお休みの日など。とにかく時間があると、うどんを作ってる気がします笑

 

そんな中、自ら作って自ら感動した1品。笑

うどん02

比内地鶏クリーミーカレーうどん

ポイントは「クリーミー」&比内地鶏玉子&スープ

 

一口いただいた瞬間は、やや甘めでマイルドな感じがするのですが、その後にブワー!と香辛料の香りが追いかけてきます

 

甘めかな?と思っていたのも最初だけで、程よい辛さもジワジワと広がり、箸が止まらなくなりました

うどん03

比内地鶏屋らしくスープのベースは比内地鶏ガラスープ

そこに様々な食材を使い、すばらしく美味しいクリーミーカレーうどんが出来ました^^

 

自分の場合、カレーうどんってムショーに食べたくなる時があって、そうなると食べるまでその欲求が落ち着かないというか笑

汁を服に飛ばさないように食べるあのスリリングさも溜まりません笑

 

店長工藤のカレーうどん。

新商品ではないのですが、近々ご紹介出来るかもしれませんよ^^

 

PS

カレーうどんではないですが、ご当地カレーランキングでベスト10入りする

人気の本格レトルトカレーあります!

ポップ比内地鶏カレー小

父の日に普段買えない、こだわりレトルトカレーってのもアリかもしれませんね^^

父の日03

比内地鶏とじゅんさい鍋の店 秋田味商

 


コメントする
テーマ:比内地鶏話,限定商品

比内地鶏と秋田の美味しいものなら秋田味商の店長工藤です

 

秋田を代表する名店として、日本全国にとどまらず海外からも足を運ぶ人のいる日本料理たかむら

たかむら外観02大

そんな日本料理たかむらさんの味をお取り寄せできるたかむらギフトに新商品が登場です!

 

漬け肉3種イメージ02大

日本料理たかむら 漬け肉4種詰合せ

 

以前から販売しアンジャッシュの渡部さんも雑誌でお気に入りの品としてお奨めされていた「比内地鶏幽庵地漬け・吟醸粕漬け」の詰合せに新たに牛と豚が加わりました

 

漬け肉3種イメージ04大

秋田錦牛の味噌漬け

しっとりとした秋田錦牛のモモ肉を、たかむら特製の合わせ味噌で漬けた一品

肉の美味しさはもちろんですが、とにかくこの合わせ味噌が絶品!

 

「この味噌は何にでも合う最高の合わせ味噌!」と高村氏が言うとおり、本当に旨みのある合わせ味噌で、肉との相性も抜群です!

 

漬け肉3種イメージ07大

八幡平ポークの味噌粕漬け

先の合わせ味噌に絶妙のバランスで酒粕を加えた味噌粕漬け

味噌の奥から、ふんわりかすかに香る酒粕の風味が絶妙です

「豚本来の肉の旨みと歯ごたえがあって、豚肉はこうあるべきだよね」と、高村氏が認める秋田産の八幡平ポークのロースを使っています

 

漬け肉3種イメージ05大

比内地鶏の幽庵地漬け(ゆうあんち)

 

特製の柚子香る醤油出汁に比内地鶏モモ肉を漬け込んだ幽庵地漬け

柔らかな醤油の味わいとふんわり香る柚子が、弾力あるモモ肉によく合います

 

写真を見てると段々自分でも食べたくなってきました・・・笑

漬け肉3種イメージ06大

比内地鶏の吟醸粕漬け

江戸時代から続く秋田の酒蔵の酒粕をふんだんに使い、隠し味に魚醤「しょっつる」を加えた、古き良き秋田食材を使った、郷土色溢れる1品です

 

特製酒粕に漬けられた比内地鶏ムネ肉は、しっとりとした仕上がりでふわっと広がる甘いお酒の香りがたまりません

そんな3種の肉を4種類の味で仕上げた「漬け肉4種詰合せ

 

もう1品は夏季限定品

冷しゃぶ03大

日本料理たかむら たかむら麺・比内地鶏冷しゃぶ胡麻だれ

 

「今までにない麺で、色々な料理に使える麺」というコンセプトで開発された「たかむら麺」。

店で使う食材として開発され、実際に店のコースメニューで提供されておりますが、大変な人気メニューとなっております

 

美味しさの秘密は・・・製法、原料配合など色々あるんですが、しいて1つあげるとすれば「ギバサ」という秋田産の海藻を練りこんでいる点。

 

つるりとしたのどごしと、ぷつん!と弾けるような食感が味わえる麺になっています

今回の商品は、そのたかむら麺に特製の胡麻だれと比内地鶏しゃぶしゃぶ肉をセットした冷やし麺ギフト

冷しゃぶ05大

胡麻をふんだんに使用した濃厚な胡麻だれをたっぷりと絡めていただく、麺と地鶏のしゃぶしゃぶ肉は、素晴らしく美味しい1品

 

こちらは期間限定で販売(6月~8月まで)ですのでお見逃しなく!

 

さて。

説明してる内にどうしても食べたくなったので、ワタシは今晩食べたいと思います笑

 

比内地鶏と秋田の美味しいものなら秋田味商

PS

たかむらギフトは、高村氏指導の下、秋田味商が製造及び販売窓口を行っております

 

 

 


コメントする
テーマ:比内地鶏話

比内地鶏製品と秋田名物なら秋田味商の店長工藤です

 

6月になりました

ちょっとお得な情報を^^

27中元バナー

もうすぐお中元シーズンということで6月限定で送料半額キャンペーンやっています!

 

「何軒か送らなきゃ」という方にとって送料の合計額もなかなか大変なものです

買うならお得な6月がオススメです

 

ちなみにお中元ではなく、自分の家に買う分でも送料半額です^^

 詳しくはコチラをチラっと覗いてみてください!

 

ちなみに個人的なオススメ品

やはり今の時期しか買えない季節限定品

2013じゅんさい鍋03大

生じゅんさいと比内地鶏と鍋

「え!?夏に鍋?」と思うけど、これが大人気^^ 夏限定、数量も限定です

 

もう1つも夏限定

HTSH-2-1

冷たい柚子風味の塩スープがすごく美味しい稲庭うどんも入った・・・

新稲庭うどんTSG-8N大

比内地鶏スープで食べる稲庭うどん4種詰合せ 夏限定バージョン

 

 

 

 


コメントする

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.