カテゴリ「比内地鶏話」のアーカイブ

テーマ:比内地鶏話,男の料理

比内地鶏製品の総合メーカー秋田味商の店長工藤です

 

比内地鶏卵を使って先日はカルボナーラを作りましたが2品目はタルタルソースいってみました^^

 

地元の道の駅で買ったセロリを使います

IMG_2700

ずいぶん立派なセロリなのに120円くらいだったような

というか地元潟上でセロリ作ってる人がいるなんて、そこが一番驚きました^^

 

さて、比内地鶏卵とセロリも使ってタルタルソース作りです

 

IMG_2701

 

セロリ、人参、たまねぎを切ってお湯で軽く茹でます。

茹ですぎると野菜の食感がなくなるので、あくまでも軽くです

 

IMG_2702

ピクルス液は水、酢、砂糖、塩で作ります。

お好みでハーブ類を加えて

 

IMG_2704

 

液に野菜を漬けて一晩

 

IMG_2844

イイ感じで浸かりました^^

IMG_2846

みじん切りに

 

で、卵は固ゆで

IMG_2840

刻んで

IMG_2843

 

マヨネーズとピクルスと混ぜて、お好みでレモン汁とコショウ

IMG_2847

 

ピクルス液も混ぜながらかき混ぜ、お好みのゆるさと濃さにして完成♪

 

IMG_2857

んまいっす!

ここにスモーク系の味わいが加わるとまたおいしいんですが、何もなかったので今回はこれで完成

 

フライにたっぷりかけていただきました

IMG_2859

比内地鶏卵のタルタルソースなんて、ちょっとリッチな感じ

 お店のメニューにあると食べてみたくなる1品です^^

 

比内地鶏卵がまだ残っているので、後程3品目もご紹介します

 

比内地鶏のことなら秋田味商

新稲庭うどんバナー

NEW業務用

 


コメントする
テーマ:比内地鶏話,男のパスタ,男の料理

比内地鶏製品の総合メーカー秋田味商の店長工藤です

 

味商で扱う商品でも希少さでいくとトップクラスなのが

 

卵大

 比内地鶏の卵

希少なので味商では数量限定で販売してます

業務用だけの販売なのですが最近はカフェのお客様がご利用多いですね^^

カフェだったら、オムライスに半熟卵でハンバーグ乗せ、カルボナーラもいいですもんね~

 

 

先週、比内地鶏卵で店長工藤も色々作ってみました^^

1品目は大好きなパスタ!!カルボナーラです!

IMG_2749

比内地鶏卵の特徴でもあるクリーム色の黄身が何とも美味しそう

たっぷりと粉チーズを加えて混ぜ混ぜ

 

IMG_2750

フライパンではオリーブオイルでニンニクを炒め、この日は塩漬け肉を使いました。

あとは牛乳、バターを入れて塩で味を調え・・・生クリームは更にカロリー高くなるので入れません笑

 

最後に旬のある山菜を入れました^^

 

この後に茹でたパスタを加えグルグルと絡め火を止めます。

最後に卵を加え手早く絡めます。ここの写真を撮りたいのですがカルボナーラはそんなヒマがありません笑

 

で、完成したのはコチラ

比内カルボ

旬の秋田産 行者ニンニクと比内地鶏卵のカルボナーラ

ペッパー類をガリガリひいてたっぷりかけていただきます!

 

 うん!比内地鶏卵のクリーミーさが素晴らしいっす!卵の美味しさが際立って美味しい!

行者ニンニクのシャキシャキ感と香りも良くて、行者ニンニクパスタはアリですね^^

 

比内地鶏卵の料理あと2品と卵の説明は後程またしたいと思います!

 

比内地鶏製品なら秋田味商

 

NEW業務用


コメントする
テーマ:比内地鶏話

比内地鶏製品の総合メーカー秋田味商の店長工藤です

 

「秋田県内だとどこで買えますか?」という問い合わせの多い当店の人気商品

 

新稲庭うどんTSG-8N大

比内地鶏スープで食べる稲庭うどんシリーズ

(左から冷やし胡麻だれ味塩味醤油味冷やし柚子塩味

 

27年4月8日現在のお取扱い店をご紹介します

 

【秋田市】

・物産振興会アトリオン店

・秋田駅トピコ1F みんなの野菜畑

・秋田駅トピコ2F 斉藤昭一商店 トピコ店

・秋田駅トピコ2F お土産ショップこまち苑

・秋田駅トピコ2F 秋田銘品いとう

・斉藤昭一商店 イオン御所野店

・秋田空港 秋田空港ターミナルビル売店

・秋田空港 ANA FESTA

・道の駅 秋田港セリオン内

・秋田駅NEWDAYS ぽぽろーど店

・秋田駅NEWDAYS 秋田中央口店

・秋田駅NEWDAYS 新幹線ホーム

・ハセベギフト

・西武秋田店 名産品売場

 

【北秋田市】

・大館能代空港 ANA FESTA

 

【能代市】

・東能代駅キオスク

 

【大潟村】

・道の駅おおがた

 

【潟上市】

・食彩館くらら

 

【角館】

・角館駅NEWDAYS

・桜の里

 

【田沢湖】

・田沢湖駅キオスク

 

【大曲市】

・タカヤナギ イーストモール

・大曲駅キオスク

 

【横手市】

・ふるさと村 ふるけん

・ふるさと村 おばこ

・横手駅NEWDAYS

 

【湯沢市】

・湯沢駅キオスク

 

【にかほ市】

・道の駅きさかた

 

今後もお取扱い店は増える予定です。

 秋田土産、そして県外に行くときの手土産にピッタリな秋田味商の稲庭うどん、よろしくお願いします^^

 

PS

4月からは冷やし柚子塩味も加わり4種類の販売になります!

HTSH-2-1

 

比内地鶏製品と稲庭うどんなら秋田味商

 

 


コメントする
テーマ:比内地鶏話

比内地鶏製品の専門店 秋田味商の店長工藤です

 

商品内容のリニューアルの為、作って食べてみました

 

比内地鶏味噌漬けブログ01

比内地鶏の味噌漬け^^

特製味噌に浸かってイイ感じのアメ色になってますね~

 

フライパンに薄く油を敷いて焼きます

比内地鶏味噌漬けブログ02

味噌の焼いてる時の甘くて香ばしい匂いって何とも言えませんね。日本人なら誰もがツボじゃないすか?笑^^

 

比内地鶏味噌漬けブログ03

焼いて切り分け、一緒に仕込んだ工場の人達に食べてもらうと・・・

 

「おいしぃ~↑(ハート)」笑

 

「味噌漬け肉って、ただしょっぱくて固くなるだけかと思ったら、すごく柔らかく仕上がるんですね!」と喜んで食べてました笑

たしかにホントに美味しいです^^

甘じょっぱいけど、味が濃いわけでなくいい塩梅に浸かってます。肉もしっとりして実に美味

 

味噌漬け肉ってちゃんと一工夫して作ると美味しいんです!ホント

 

ちなみに以前から販売しておりましたが、より使いやすいようにしたパッケージのリニューアルです^^

味は前から自信があるので変えません!

 

リニューアルバージョンの販売はもうちょっと先ですが味は同じですので、食べたい方はコチラをどうぞ^^

 

いやー、しかし見てると食べたくなるな・・・

比内地鶏味噌漬けブログ03

 

比内地鶏製品の総合メーカー秋田味商

 

 


コメントする
テーマ:比内地鶏話

比内地鶏専門店 秋田味商の店長工藤です

 

先日、新しく味商のカレー類を扱っていただくことになったお土産店の店長から連絡が

 

「いっぱい宣伝して売りたいからポップ作って~!店長が」笑

というご指名で依頼が来ました^^ 

まぁ昔からの知り合いというのもありまして

 

ということでポップ作り

ポップというのは売り場で商品と一緒につける販促物

これもただ商品説明を書くわけではないし、スペースも小さいし結構難しいものなんですよね

 

ということで、まずはサイズの確認をしカレーの箱サイズと合わせる

 

で、商品の特徴やウリを思いつくままメモして、そこからポイントを絞る

要はキャッチコピーを作っていく作業

これが一番難関です。本当に難しい。。。

 

ポップはあくまでもパっとみて目を引かせるものであって、読めないような小さい字で書いたり、説明を長く書くのはポップの本来の目的とは違うと思ってます

 

ここを注意しつつ、あーでもない、こーでもないと自分なりに頑張って作ってみました!!!!

(ここまで偉そうに書いてから出すのは勇気が要ります笑)

ポップ比内地鶏カレー小

比内地鶏カレー

メディア掲載実績と一番人気であることをポイントに^^

 

ポップ比内地鶏ハヤシ小

比内地鶏ハヤシ

「こんな食べ方美味しいんですよー」という食べ方の提案で

 

ポップ比内地鶏ときのこのカ

比内地鶏ときのこのカレー

辛口&キノコの美味しさをアピールして大人向けで

ポップ桃豚カレー小

桃豚カレー

販売実績&お肉が柔らかいよー!というウリを

 

さて。どうでしょうか!?^^;

 

このポップがお店の方の販売のお手伝いが出来るように!という気持ちを込めて作ったポップ。明日お店に届けたいと思います

 

PS

4種類のレトルトカレーを紹介した形になりましたが、もう1つあるカレーも紹介しないと可哀そうなので最後にご紹介。笑

モツカレー イメージ&商品 大

比内地鶏モツカレー

実はワタシ、これがかなり好きだったりします^^

え!?モツのカレー!?と思われそうですが臭みは一切なし!

逆に鶏の旨みがギュっと詰まってるしレバー、ハツキンカン玉ひもなど、それぞれの食感や味が違って楽しいです

それに希少な比内地鶏モツを使ってるあたり、比内地鶏専門店の味商らしくて好きです笑

 

 

比内地鶏製品の総合メーカー秋田味商

 

大好評企画も明日3月31日で終了!お得な1000円セット

27年ラーメンCP秋田味商大

 


コメントする

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.