卒業式
比内地鶏製品の総合メーカー秋田味商の店長工藤です!
先週、娘の中学校の卒業式がありました
もう高校生かぁ・・・時間が経つのは本当に早いものです
この春から高校生。
ですが、まずは今週発表になる高校入試の結果発表にドキドキなのでした・・・
受験生を持つ親はみんな同じ心境でしょうねー^^;
全国からお取り寄せの入る人気の比内地鶏ラーメン!ただ今お得なキャンペーン中です^^
大好きな秋田。自分の足で生産者を訪ね、体験し学ぶ。
休日には山、海、川に行き秋田の大自然で遊ぶ。採った食材は自分で料理して食べる。
商品作りの前に、秋田の食の魅力をきちんと伝えられる人でありたいと常に考えています。
比内地鶏製品の総合メーカー秋田味商の店長工藤です!
先週、娘の中学校の卒業式がありました
もう高校生かぁ・・・時間が経つのは本当に早いものです
この春から高校生。
ですが、まずは今週発表になる高校入試の結果発表にドキドキなのでした・・・
受験生を持つ親はみんな同じ心境でしょうねー^^;
全国からお取り寄せの入る人気の比内地鶏ラーメン!ただ今お得なキャンペーン中です^^
比内地鶏ときりたんぽ鍋の通販なら秋田味商の店長工藤です
東京出張に行ってきましたが昨日の都内は温かかった暑かったー^^;
18℃くらいあったようで当然コートなんか要らないくらいの陽気でした。
一転、秋田に来た途端まだまだ冬でしたが・・・
時間が取れたので久しぶりに行ってきました!
国内最大規模の飲食料品の展示会フーデックス
幕張メッセで開催中ですが相変わらずの出店数と会場の広さ
これで一区画ですからねー^^;
この5倍くらいの出店数はあるはずです。
日本全国のメーカーが参加、さらには世界中の飲食品メーカーが参加してます。
圧倒的に海外メーカーが多く、年々海外メーカーエリアが広がってるような気がしましたね
国内メーカーエリアを色々見てきました
目的は3つ。
1つは味商でも来年出たいな!と思ってたので下見です。
以前出たのが10年以上前で新しい商品も増えましたし、改めて宣伝しにきたいですね!
1つは仕入れ。
食品メーカーとして商品に使う原料を探しに^^
そしてもう1つはやはり市場調査。
いやいや、しかし本当に色んな商品があるもんです^^;
ここに出店されてるのは国内メーカーのほんの一部ですが、ここにあるだけでもかなりの商品数が並びます。
日本は各県、市町村ごとに名産品があり、それを製品にして販売しているわけで味商の比内地鶏もそんな地域名産の一つ。
これだけの名産品の中で「売る」ということのむずかしさを実感しました
「ヒット商品を作る」ということは、これらの中でも秀でてる何かがないといけないわけで、すごい世界ですよ^^;
色々見てると「専門性」「特化する」ということの重要性をすごく感じました
印象に残った中で1つだけ挙げるとすれば、すごく美味しい麺がありました!
使用原料が特徴的だったので試食しましたが、これがまた旨い!!!
これは是非、参考にさせてもらおうかな^^という素晴らしさでした。
3時間ほどの滞在でしたが、多くの気付きとヒントを得られた貴重な時間でした^^
これをきちんとアウトプットしていきたいと思います!
PS
ウチのお取引先にも有益になりそうな資料も沢山もらってきたので、早速今日はお客さんのところにいって紹介したいと思います^^
喜んでもらえそうだな~
3月まで限定販売!大人気の鶏中華そば感謝キャンペーン中
比内地鶏専門店秋田味商の店長工藤です
サントリー角の復刻版が販売されるという噂を聞きつけ早速スーパーへ
ありました!早速買ってきました^^
サントリーの前身、壽屋時代の角の味を再現した壽屋の角
以前は、極限られた飲食店でしか飲めない貴重なもので、一度飲んで以来その味にすっかりハマってしまいました
今の角よりスモーキーで香りが強い気がして、それが好きなんです^^
こりゃ売ってる内に何本か買っておかないとね!
先日の一人晩御飯で早速、壽屋ハイボールいただきました♪やっぱり旨い!!!
お酒のツマミはささっと作ったからすみ大根に残り物の馬肉の煮込みとマッシュルームのガーリックオイル炒め
見事に緑色が少ないというか野菜がないな笑
比内地鶏専門店 秋田味商の店長工藤です
今月誕生日だったんですが、こんな素敵なプレゼントをいただきました!
からすみ!
すっごい大きい!!!しかも、長崎から取り寄せてる最上級からすみだそうです!!!
サプライズ的にいただいたのと、あまりの高級食材にビックリでめちゃくちゃ興奮しました笑
もらった夜に早速いただきました♪
金色と言っても過言じゃないほどの鮮やかさ♪
ネットリ感、濃厚なうま味・・・すごい!すごいからすみだコレ!!!
そしてやっぱりコレも食べたいでしょ!
からすみパスタ
贅沢すぎるほどにたっぷりかけていただきました♪
これ、旨くないはずがありません。
めちゃくちゃ旨かったです^^
もう5~6回は作れるな~^^うししし
比内地鶏ときりたんぽ鍋通販の店 秋田味商の店長工藤です
ここ最近ハマっているお酒
ホッピー
秋田でも置いている店が増えてきて嬉しいかぎり^^
飲み始めたきっかけはやっぱり・・・
低カロリー、プリン体ゼロということと,手軽な値段ですかね笑
飲み口もサッパリで飲みやすいのもイイです^^
ホッピーを知らない方に説明すると、焼酎をホッピー(麦芽飲料)で割って飲むんですが、味は軽めのビールといった感じ
居酒屋さんなどでは焼酎のことは「中」と呼び、焼酎を割って飲むためのホッピーは「外」なんて呼んだりします。
あとは普通のビールっぽい味と色のホッピーは「白」、黒ビールっぽい味のホッピーが「黒」という感じで種類も2種類あったりしますね。
おかわりする時に店の人に「中ください!」「外ください!」なんて言うのも、なんだか通な感じがして楽しいす^^
あー、、ホッピー飲みたくなったきた!!!笑
お酒好きだけど体重と体脂肪を気にするそこのアナタも是非ホッピーお試しください笑