カテゴリ「日常のお話」のアーカイブ

2013年5月30日

男のアイナメ料理

テーマ:日常のお話

比内地鶏ショップ味商の店長工藤です!

先日釣ったアイナメと漁で獲ったイイダコ。

こんなんして食べました~

男のアイナメ料理 by 店長工藤

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-ainame05

三枚におろして~

やはり1kgオーバなると身が厚いね!

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-ainame04

全部和食だと口が飽きそうなので、まずはカルパッチョ!

新鮮だからうま~い!!!

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-ainame01

引いた皮は厚みがあり美味しそうなので唐揚げ。

魚の皮は食べない子供もコレは喜んで食べたなにひひ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-ainame02

そしてイイダコは煮付け。

奥にはメバル、クロソイの塩焼き。

・・・・・・・・野菜がねーな笑

そして・・・何品食うんだ。。。

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-ainame03

そして最後。アイナメは残さずいただくため、アラ汁も。

これ、イイ出汁出て旨いわ~。

脂もノってたし、キモも刷りつぶして入れました音譜にひひ

アラ汁作る時は、アラを一度湯通しすると生臭くなくて美味しいですよ~

さて、釣りして疲れて帰ったところで台所に立つこと2時間。。。

ヘロヘロになって無事完成しました。

(我が家は釣ってきた本人が調理まで行うという暗黙の了解が・・・笑)

しかしどれも美味しかったんだけど。。。量が多すぎたね笑

やはり何事もほどほどが良いみたい笑

しばらくアイナメは食べなくても大丈夫かなあせるにひひ

残ったイイダコの煮付けは、後でタコ飯にしてみよう♪

うーん・・・こうなると今週は何食べたいかな釣ろうかな・・・

そろそろアジが食べたいです釣りたいですにひひ

あ!キスもそろそろ釣れるかな!?

キス釣り行ってみっかな~波と思う店長工藤でしたにひひ

比内地鶏通販ショップ秋田味商

父の日用のラッピング承り中ですよ♪


1件のコメントがあります
テーマ:日常のお話

比内地鶏と稲庭うどん通販ショップの秋田味商の店長工藤です。

先日、会社で試食会をしました。

気になる商品をお取り寄せして、

お勉強も兼ねての試食ですにひひたまにやります。

さて。今回のお取り寄せ品はコチラ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-すきやきコロッケ

大阪堺の有彩のすき焼きコロッケ

百貨店の催事にも出ている人気のコロッケらしいです。

もともと、こちらはちゃんこ屋さんをやられているそうですが、

お店でも人気のコロッケというので、なんだか気になり

食べてみたくなったわけです音譜

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-すきやき和牛コロッケ

ゴロンと丸くて厚みのあるコロッケ。

いや~。。。他のお店のお取り寄せ商品を観察するのって楽しいですね笑

当店も食品なので、他のところの商品ってすごく

マジマジと観察してしまいますにひひ

さて、堺から来た、期待のすき焼きコロッケ君を揚げました!

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-すきやきコロッケ2

いつものクセで、まずは綺麗に記念撮影にひひ

このコロッケ、揚げてる時に箸で持ってみて気がつきましたが重いです。

中身が詰まってる感たっぷりです。

そして気になる中身は~

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-人気すきやきコロッケ

おぉ~!!

ホントに、すき焼きだ~!!!ヽ(゚◇゚ )ノ

甘じょっぱいイイ香りです♪

味はしっかり目で、中にゴロゴロ入ってる竹の子が食べ応えありますね~。

お肉も挽肉ではないのが、まさに「すき焼き」でございます!

旨いな~これは。

大量に作っているようなコロッケとは全く別もので、

ほんとこちらのお店で作られてる手作り感がいっぱいです。

お店や催事でも人気なのが納得

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-すきやき

最初は、すき焼き味のコロッケかな?思ってましたが、いやいや。

すき焼きがギュっと詰まったコロッケでしたにひひウマシ!

大阪堺の老舗ちゃんこ屋「有彩」のすき焼きコロッケ、

気になる方はコチラで

さて、次回はどこのお店のお取り寄せしようかな~。

お取り寄せってクセになります。面白い。

何品かお取り寄せして食べ比べながら

大勢で家飲みするってのも楽しそうですねにひひ

今度やろうかな音譜

比内地鶏と稲庭うどん通販ショップ秋田味商


コメントする
2013年5月21日

初夏です

テーマ:日常のお話

比内地鶏メーカー秋田味商の店長工藤です!

東京でのお仕事も終え羽田空港で搭乗待ちです

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-羽田

目の前に飛行機を眺めながらPCでちょっと仕事をしてるんですが、

こんな眺めの事務所だったら気持ち良く仕事できそうだな~と思いますにひひ

東京は秋田とは違い、すでに初夏。

暑くて暑くてあせる

早く涼しい秋田に帰りたいです笑

ふぅー。。。あちい

比内地鶏と稲庭うどんの店 秋田味商


コメントする
2013年5月20日

名古屋めし

テーマ:日常のお話

比内地鶏ときりたんぽ鍋の秋田味商 店長工藤です

東京に来ております。

雨男なのに天気予報も確認せず来てしまいました。。。

見事に夜から雨が降りました。。。(^_^;)

昨晩は、ムショーに食べたかったアレを久しぶりに

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-手羽唐

手羽唐 by 山ちゃん

何だかたまに食べたくなるんですよねコレ

秋田にはお店がないんですが、

都内だとあちこちにある世界の山ちゃん

看板メニューの手羽唐を中心に、

名古屋の郷土料理、いわゆる名古屋めし?

も色々食べれる居酒屋さんです。

メニューを見てると名古屋めしって全国的に知られているモノが

沢山あるよなーと改めて実感

名古屋コーチン、味噌煮込み、味噌カツ、きしめんに餡かけスパ。

小倉トーストやひつまぶし、そしてこの手羽唐などなど。

全国あちこちに展開されてる世界の山ちゃんはまさに

名古屋の食の発信基地!みたいな感じですね!

素晴らしいにひひ

手羽唐は相変わらず、んめがったす!

そして売り方の勉強にもなりました。

比内地鶏と稲庭うどんの店 秋田味商


コメントする
テーマ:日常のお話

比内地鶏専門店 秋田味商の店長工藤です

今日は秋田の大館方面へ。

昼食を食べ終え、食堂から駐車場へ出ると・・・・・

こ、こ、これは・・・・・・・( ̄□ ̄;)!!

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-かわいいわんこ

軽トラの荷台にポツンと乗る子犬

か、か、かわいすぎるぞーオマエー!!!(/TДT)/

なんて目をして俺を見るのだ・・・

しかも「キューン、キューン」と声にならない声で鳴いてます。。。

しばし見つめ、あまりの可愛さにもう一枚パシャリ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-かわいすぎるわんこ

うおーーーーー!

更に可愛いいポーズとりやがってオマエ~(TωT )!!!

しばらく釘付けになったのは言うまでもありません。。。

比内地鶏ときりたんぽ鍋の店 秋田味商

味商ヤフー店はコチラ


2件のコメントがあります

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.