カテゴリ「日常のお話」のアーカイブ

テーマ:日常のお話

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です!!

さて、自家製ベーコン作り3です。

1はコチラ

2はコチラ

えーと、どこまで話したっけ笑

塩漬け、熟成、塩抜き、乾燥、

そして燻製スタートでしたね!

今回はクルミのチップで約2時間の燻製をしました。

途中、玄関先でやっているスモーク機の中の様子を伺いつつ待ち、

出来上がったのがコチラ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ジャン!!!

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-手作りベーコン

めちゃくちゃ旨そ~!にひひ

オマケで入れたチーズがまたイイ感じ♪

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-チーズ

そしてベーコンを切って断面を見ると。。。。

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-ベーコン作り

ブラボーヾ(@°▽°@)ノ

この断面の素晴らしいこと♪

でもこれでまだ完成じゃないんですよねー。

出来たては煙の苦味が強いので、

これをまた一晩冷蔵庫で寝かせて落ち着かせるんです。。。

でも半分は寝かせて、半分は早々に食べました笑

だって、コレ見たら待ちきれないでしょにひひ

早々に食べたベーコンも焼いて食ったら旨いのなんのって。

スモーキーな香りと肉の旨みがハンパなくて、

これは売っているベーコンじゃ絶対味わえない味わいです!

素晴らしいな~自家製ベーコンにひひ

そして、他に1品作りました。

自家製ベーコンを使い、白菜、生クリームなどを買ってきて

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-ベーコンパスタ

自家製ベーコンとオレンジ白菜のクリームソースパスタ!

クリームソースにベーコンの香ばしい香りが

しっかりついて、ほんとウマイ!!!

俺って。。。。なかなかやるな笑

ベーコン作り。

既に次回の構想中。。。

あの食材とあれとあれもやりたいな・・・・・・

ということで次回に続きます!にひひ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-焼きベーコン

自家製ベーコン、バンザーイ!!(°∀°)b

(話の上手い締め方がわかりません笑)

料理大好きな店長のいる、

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商


コメントする
2013年2月6日

いつかは

テーマ:日常のお話

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です!

いつかはクラウン。

小さい頃に見たTVCMのコピーが

数十年経った今でも頭の中にあります。

名コピーですね!!!

今日、とある仕事でTOYOTAさんのショールームに行くと

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-NEWクラウン

NEWクラウンがドーンと構えておりました。

このフロントグリル。

シャープで重厚なボディライン。。。

ん~!いい意味でちょっと悪そうな雰囲気を出してて、

めちゃくちゃ格好イイじゃないすか!!

いいな~。

高級セダンはやっぱりこういう押し出しの強い顔でなくっちゃね~ビックリマークにひひ

いつかはクラウン。

そんな言葉を思い出させるReBORNしたクラウンでしたにひひ

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商


コメントする
テーマ:日常のお話

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です!

photo:01



広島でお昼はラーメン!
昔からある広島の中華そばの店だとか。
美味しかったですにひひ
お好み焼き食べたし、ラーメン食べたし、カープソース買ったし思い残すことはありません!
(もちろん仕事もしたので笑)
これから東京へ移動!
あちこち行けていいなーと思うでしょ?
乗り物移動ばかりでグッタリなんですよ笑
宿に着くのは22時くらいでしょうか。。。
明日も頑張ります!\(^o^)/


コメントする
テーマ:日常のお話

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です!

「比内地鶏マイスター広島へ!」

大げさなタイトルですが、要は広島へ来ただけです笑にひひ

昨晩から広島入り。

スーパー雨男(冬は大荒れ)のワタクシ、

出張の時はかなりの確立で天気があれるのですが、

昨日は晴天に恵まれ順調に到着

でも本日は順調に広島は雨です笑

昨夜はテイクアウトしてホテルで晩ご飯

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-広島お好み焼き1

ホテルそばのなかき屋さんというお店で購入。

感じの良い店主さんで、味の評判も良いお店らしいですね(‐^▽^‐)

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-広島お好み焼き2

チーズ入りをいただきました。

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-広島お好み焼き3 麺ももちもちで旨い!にひひ

量もボリュームあって大満足でした~

さて。出張がんばってまいります!!!

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商


コメントする
テーマ:日常のお話

比内地鶏ときりたんぽ鍋の店 秋田味商の店長工藤ですにひひ

自家製ベーコン作りその2

その1はコチラ

前回までは豚ばらブロック肉に

塩、砂糖、こしょうを刷り込んで熟成開始!ってところまで。

その後、熟成6日経過し次の工程へ

ちなみに熟成は人それぞれ。

もっと長く寝かせる人もいれば、短い人もいるようです。

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-ベーコン3

ラップを外すと。。。。。。。なんとなくもう美味しそう笑

タンパク質がアミノ酸になり旨み成分がUPしてる状態ですね!

そしてこのままでは塩辛くて食べれないので塩抜き

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-ベーコン2

水に浸し、たまに交換して一晩塩抜きしました。

そろそろいいかな?と思う頃に

薄くスライスして味見

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-ベーコン1

なんか生ハムみたいな色になってきた~ビックリマーク

これをレンジでもフライパンでもいいので加熱して塩分チェック。

丁度良い塩分だと仕上がりで味が濃くなるので、

ちょっと薄いな、と思うくらいでOK

しかしこのバラ肉、脂多いな。。。

まあベーコンは脂身も楽しみの1つだけど、

次は赤身の多い部位の肉でやってみよ!

さて、塩抜きの後は表面の水分をしっかりとって、乾燥。

表面を乾燥させることで燻製の色と香りがつきやすくなります。

2~3時間くらいでしょうか。

そしていよいよ燻製アップにひひ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-ベーコン4

ツマミに食べるチーズも一緒に入れてスタート!

2時間後が楽しみだな~

次回に続くにひひ

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商


コメントする

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.