カテゴリ「日常のお話」のアーカイブ

2011年12月29日

奴が来たっ!!!

テーマ:日常のお話

比内地鶏通販ショップ店長工藤です。

せりの引き取り手が見つかり一安心しました笑

色々聞いてみるものですね!

何より、食材を無駄にしなくて良かったのがホっとしました。

さて。

本日も天王工場で出荷&製造に行ってまいりました。

いつものように出荷作業をしていると、外で大きな音が近づいてきます

・・・・・・・・・・・・・

近づいて来てる

奴が来た!!!!ガーンあせる

「俺ちょっと外行ってきます!!!」

出荷を他のスタッフに引継ぎ、急いで外へ

奴が過ぎさった後は大変です。

奴?

奴とは除雪車。笑

除雪車によって道路から削り取られた固い雪の塊は、

道路の脇に山のようになっています。

これを放置すると寒さで凍りの山になってしまい寄せるのが困難になるんですよねぇ

この雪の山が固まる前に早いうちに寄せないと、

駐車場に車が入れなくなるんですあせる

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-雪よせ1

まずは午前中に一仕事。。。

工場の敷地は広いので除雪のし甲斐がありますよ~笑

いい運動ですにひひ

そして午後から再び奴は、やってきました汗

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-雪よせ2

製造→出荷→雪寄せ→製造→出荷→雪寄せ。。。笑

雪国の宿命ですねショック!

------------------------------------------

今日は出荷もいつもより早く終わり、

最後は、年末年始のお土産店さんに納品する、

比内地鶏鶏中華そばを山のように作って終了しました

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-ラーメン作り1

麺とスープがずら~り!!

これほんの一部です。

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-ラーメン作り2

袋詰めして,シールして 秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-ラーメン作り3

箱詰めして完成です!!!

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-比内地鶏ラーメン

ちなみに秋田のお土産屋さんでは比内地鶏ラーメンなるものが、

結構な種類販売されています。

色んなメーカーで販売しております。

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-味商の比内地鶏ラーメン

こちらは当店の中華そば。

そして、ワタクシ断言いたします。

ウチの比内地鶏スープ入 鶏中華そばが、

圧倒的に一番美味しいですアップ

見かけた際は是非一度は、お試しください!

さて。

今夜は一人です。

スーパー寄って食材買って何か作ろう♪

疲れてても料理は大好きなので億劫ではないんですよねにひひ

今日もお疲れした!!!

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販の店 秋田味商


コメントする
テーマ:日常のお話

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ、

秋田味商の店長工藤です!

マイフェイバリット!

まぁ普通に言えばお気に入りなんですが、

何となく英語にしてみただけですにひひ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-柚子チューハイ

先日、伯母さんから送られてきた柚子。

今まで柚子を手にする機会ってほとんどなかった気がしたんですが、

手にもって香りを嗅いでみると、これがまたすごくイイ香り!!!

優しい甘みの柑橘系の香りで、ほんとに癒されます。

生の柚子ってこんなにイイ香りするんですね!

最近は、この柚子の皮を、焼酎のお湯割りに入れて飲む、

ホット柚子割りがお気に入りです。

そして、あまりの良い香りに癒されまくっているため車に一ケ置いておき、

片手に柚子を持ち香りを嗅ぎながら運転したりしている店長です笑

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販のお店 秋田味商

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-味商のきりたんぽ鍋

きりたんぽ鍋の年内お届けのご注文は、

12月26日で終了です!お早めに


コメントする
2011年12月23日

新物入りましたぜ!

テーマ:日常のお話

「旦那!!新物入りましたぜアップ

ということで、(どういうことで?)

新物いぶりがっこ入荷しましたにひひ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-いぶりがっこ 秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-いぶりがっこ新物

きりたんぽ鍋、比内地鶏、稲庭うどん、ハタハタなど等。

秋田名物様々あれど、この燻した漬物「いぶりがっこ」も

人気の秋田名物!

スモーキーな香りと少し甘みのある味わいの大根のたくあん。

今では、いぶりがっこを普通に感じますが、これを初めて作った人って、

すごい発想というかチャレンジャーだなーと思います笑

だって、大根をスモークして漬物にするんですよ!?にひひ

普通のノリでは作れませんよね笑

当店ではガンガン宣伝してるわけでもなく、

ポツンと商品一覧に並んでる控え目ないぶりがっこですが、

お客さん達は、しっかり見つけてくれるらしく、

結構人気の一品になっております笑

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販のお店 秋田味商


2件のコメントがあります
2011年12月20日

はたはた弁当

テーマ:日常のお話

比内地鶏通販ショップの店長工藤です

先日釣ったはたはたを10匹ほど自宅用で

塩こうじに漬けてみました

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-ハタハタ麹漬け

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-ハタハタ塩麹

目分量で、塩こうじと鷹の爪を入れました。

いつもは味噌漬けだけど、これもふつうに美味しくなるでしょうねにひひ

そして翌日のお弁当にはリクエスト通りに、

塩こうじ漬けのはたはた。

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-ハタハタ弁当

どれどれ。お味の方はどうかな音譜

パク・・・・・・・・・・・

しょっぺ!!!ガーンあせる

(秋田弁で、塩辛いという意味)

塩こうじが多すぎたのか?

漬ける時間が長すぎたのか?

味は悪くないですが、もう少し薄味で良かったです笑

ちょっと甘みも足した方がいいかな!?

これは責任を持って食べるとして、

次回はより美味しく漬けたいと思います!

これもまた料理の良い経験なりにひひ

比内地鶏ときりたんぽ鍋通販ショップ 秋田味商

(残念ながら、はたはたは売っておりません笑)


コメントする
2011年12月20日

友人

テーマ:日常のお話

比内地鶏通販ショップの秋田味商、店長工藤です!
東京に行ってる友人が帰省したとのことで、久しぶりのメンバーで飲みました
12月は時間もなく、色んなお誘いをほぼお断りしてるんですが、昔から色々お世話になってる友人の帰省なので少しだけでも会いたい!と思い参加してきました
比内地鶏ショップ店長なんですが、趣味で15年くらいDJをしてたせいか、なかなか面白い人との繋がりがあったりしますにひひ
クラブ繋がり?って感じでしょうかね笑
集まった人の仕事も様々
スタイリスト、ラジオパーソナリティー、服屋ショップ店長、市議会議員、デザイナー、看護婦、営業マン、そして比内地鶏屋などなど笑
みんなそれぞれ個性的で、仕事も頑張ってて刺激もらいますね!
二軒目に行きたい気持ちをグッと抑えつつ、また集まれる日を楽しみにして帰りましたにひひ
みんなからパワーもらったんで、明日もがんばります!

お疲れした!
Android携帯からの投稿


コメントする

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.