カテゴリ「日常のお話」のアーカイブ

2010年8月20日

秋の気配

テーマ:日常のお話

秋田市は今日も30℃以上の真夏日でした。

日中は相変わらず日差しも強く暑いのですが、

お盆が過ぎてから朝晩の気温が下がり、

過ごしやすくなった気がします。

おかげで、ようやくここ数日はグッスリ眠れてる気がしますショック!

暑い暑いと言っても北国秋田の夏はアっと言う間に過ぎていきます。

もう1ヶ月もすれば、緑色だった田園風景も黄金色に変わることでしょう

鶏塩や店長の日本一の比内地鶏ブログ-とんぼ

もうすぐ新米の季節。

そして今年も新米の美味しいきりたんぽの季節がやってきますね~

とはいえ、やっぱりまだまだ暑いですあせる

比内地鶏ときりたんぽ鍋のお店 秋田味商


コメントする
2010年8月19日

秋田ゆあがり娘

テーマ:日常のお話

先日、秋田の枝豆話を書いたからかは分かりませんが、

枝豆をもらいました。(笑)

友人の家の畑で採れた枝豆で、

品種は、秋田の枝豆で今一番人気が高いという噂の

ゆあがり娘

鶏塩や店長の日本一の比内地鶏ブログ-秋田の枝豆ゆあがり娘 おもしろいネーミングですよね~!いいと思いますニコニコ

ドッサリと1kg以上いただきました!

早速茹でて、いただきました!

鶏塩や店長の日本一の比内地鶏ブログ-茹で立て最高~♪

ワタシは固めが好きなので、ちょっと固めに茹で上げました。

茹でたて熱々、ホクホクの枝豆は最高ですね!

秋田の枝豆、ゆあがり娘は甘みもあり、豆の香りも良いですね~☆

○○○、枝豆ありがとう!笑

秋田は比内地鶏だけじゃなく、美味しい自然の恵みが沢山あります。

秋田は旨いものいっぱいで最高です!

比内地鶏ときりたんぽ鍋のお店 秋田味商


コメントする
テーマ:日常のお話

お盆の帰省ラッシュも一段落。

ニュースでは、お盆前に予想された高速道路の過去最高と言われた渋滞が、

思ったより混雑がなかったということでしたね。

そんな渋滞予想を見てか、

私の友人達も混雑しそうな時期をずらして帰省していました。

さて、週末は横浜から帰省した友人と飲んでました。

飲みに行った秋田駅近辺の某お店。

ちょっと隠れ家的な居酒屋さんで、たまに行くのですが、

とにかく美味しい!

何を頼んでも美味しいのです!

そして、すごくセンスのあるオーナーご夫婦でして、

・メニュー名のつけ方

・お料理の提供方法

・盛り付けなどなど

素晴らしいお店です!

枝豆を頼んでみると、

鶏塩や店長の日本一の比内地鶏ブログ-秋田の枝豆

秋田の枝豆5種類が食べ比べ出来るように出てきました。

それぞれ美味しい枝豆ですが、

これが一般的なお店のように1種類だけ出てきたとすると、

「これ美味しいね!」

だけで終わってしまいます。

でも、こうして食べ比べで出てくると、

「この豆は香りが強いね!」

「こっちの豆の方が甘い!」

「俺はこの豆の濃厚な味がすき!」

そんな会話が自然と出てきます。

枝豆1品だけで、会話も広がりみんなで食べ比べが始まります!

こうして食べた枝豆の名前、味わいは印象に残り、他の人に勧める時でも

「秋田の枝豆だと、○○って枝豆が旨いよ!」

なんて自信を持って言えますよね。

現在、枝豆の出荷量日本一を目指す秋田県。

宣伝にお金をかけるやり方もありますが、

この小さな一軒の居酒屋さんでやっているようなアイデアの方が、

大きな効果、そして大きな口コミに繋がるような気がします。

この日もお酒を飲みながらも、

お店のすばらしいアイデアから学んだ夜でした。

美味しすぎて飲みすぎましたが。。。。。。あせる

比内地鶏ときりたんぽ鍋のお店 秋田味商


コメントする
テーマ:日常のお話

本日の秋田市は朝から雨。

だんだんと雨脚が強まってきてる感じがします。

会社の前の道路、10時30分頃の様子。

鶏塩や店長の日本一の比内地鶏ブログ-増水前

1時間後。現在の様子

鶏塩や店長の日本一の比内地鶏ブログ-増水1

増水して側溝から溢れた雨水が川のようになっています。

鶏塩や店長の日本一の比内地鶏ブログ-増水2

車が通る度に、道路の水が波のように会社に向かってきます汗

このまま雨が続くと、会社の玄関まで水が流れてきそうな勢いです。。。。

きょうから数日はしばらく雨の天気。

ちょっと心配ですね

比内地鶏ときりたんぽ鍋のお店 秋田味商


コメントする
テーマ:日常のお話

台風4号 がきております。

そのままだと本日夕方頃に秋田に最接近するのでしょうか!?

農作物への影響、

帰省客などの交通障害が心配です。

いつもは外に出て遊んでいる契約農場、渡辺ファームの比内地鶏も、

さすがに今日は、鶏舎に入って台風が過ぎるのを待つ感じですね。

鶏塩や店長の日本一の比内地鶏ブログ-放し飼い比内地鶏

現在の秋田市は、おだやかな晴れ。

フェーン現象なのかジワ~と熱いです。

嵐の前の静けさ!?でしょうか

台風それるといいな~あせる

比内地鶏ときりたんぽ鍋の店 秋田味商


コメントする

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.