カテゴリ「日常のお話」のアーカイブ

2019年8月11日

竿燈って・・・

テーマ:お気に入りあれこれ,日常のお話

比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です

 

少し前の話ですが、秋田市の竿燈まつりに久しぶりに行ってきました

 

いや、正確に言うと久しぶりに遊びに行ってきました。です。

 

ここ5~6年ほど、竿燈まつりは屋台出店で参加

 

屋台営業は、まつりが始まる前から準備するし、まつりが終わっても営業します。

出店場所も竿燈が見えないところだったため、5~6年間×4日間という日数を行ったにも関わらず、竿燈を一切見ておりませんでした

 

今年は屋台もお休みしたので、久しぶりに遊びに行ってきたというわけです。

大勢の人の熱気と夏の夜の匂い

お囃子と太鼓、威勢の良い掛け声とともにユラユラと灯りが揺れる大きな提灯

 

なんか・・・

竿燈って・・・

 

素晴らしいじゃないですか!

楽しいじゃないですか!!!

今更こんなことを言うのもなんですが、素晴らしい!!!

 

これも当たり前のことですが、お祭りは屋台で参加するより、遊びに来る方が断然いいですね。

 

竿燈サイコー!

これからは毎年遊びに来たいと思います笑

 

「ふれあい竿燈」なる体験型の竿燈を見るのも参加するのも初。

・・・なんて楽しいんだろう

 

川反で上がる広告付きの竿燈を見るのも初

・・・これまた楽しいな

 

 

「あれ?俺は竿燈初めてだっけ?」と思うくらい充実した時間でした。

竿燈まつり関係者の皆さん、大変お疲れさまでした!

良いまつりを有難うございます!

 

比内地鶏メーカー秋田味商

 

 

 

 

 


コメントする
テーマ:日常のお話

比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です

 

秋田味商では下記の通り夏季休業となります。

ご不便をおかけいたしますが宜しくお願い申しあげます。

 

2019年8月11㈰~15日㈭

 

なお16日㈮は営業日となりますが、17日(土)、18日㈰は通常の休日となりますのでご了承ください。

 

比内地鶏メーカー秋田味商

 


コメントする
テーマ:日常のお話

比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です

 

今年のお中元も沢山のご利用をいただき誠に有難うございました。

 

今年の夏から新しく秋田味商で販売スタートした中華料理KUROMORIギフト

宮城県内で今一番予約が取りにくい店と言われ、食べログの宮城県でも圧倒的な1位評価のお店

 

そんな超人気店の初ギフト商品ということもあり、販売開始から多くのご利用をいただきました

 

冷やし担々麺(宮城県産小麦を使ったKUROMORIのコース料理でも使われるオリジナル中華麺を使った1品)

 

 

手包み餃子(その素材の良さに惚れ込み、店で使われている宮城県産の齊藤豚を使った手包み餃子)

 

百貨店のお中元で、こちらの2品を販売させていただき、沢山のご注文をいただきました。

誠にありがとうございました。

 

残念ながら現在は、中元ギフトの販売期間が終了しておりますが、

実は多くのお客様から「食べたい!」「餃子を買いたい!」などの声を頂戴しております。

 

そんな声にお応えしたいと考え、大人気だった「KUROMORI手包み餃子」の販売を期間限定で行います。

8月下旬頃~からを予定しておりますので準備までしばらくお待ちください!

 

比内地鶏メーカー秋田味商

 

 

 

 


コメントする
2019年7月23日

ミズ畑

テーマ:お気に入りあれこれ,日常のお話

比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です

 

31℃超えの熱い日

 

そんな日は・・・

 

川遊びです

釣り竿持って釣り上がり、暑くなれば川に頭を突っ込む笑

 

海水と違ってベタベタしないので、川は気持ちいいですね

 

そして、今の季節。

釣り以外のお楽しみはやっぱりコレ

 

玉が、つき始めてきましたね~

 

そう。ミズです

 

この生えっぷり!まさにミズ畑。

 

引き抜いたミズは冷たい川で綺麗に洗って持ち帰ります

 

ミズと豚バラ炒め、ミズの鍋、ミズたたき。

皆さんはどんな食べ方が好きですか?

 

私は全部好きです笑

 

比内地鶏メーカー秋田味商

 

 


コメントする
2019年7月22日

夏やさい

テーマ:日常のお話,潟上市のこと

比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です

 

会社近くの道の駅天王にて

 

夏真っ盛りで産直売場も夏野菜でいっぱいになってきましたね

 

仕事ついでに思わず、お買い物

全て100円

旬ならではのお買い得価格です

 

小さめのキュウリは、辛し胡瓜がっこ(つけもの)に笑

 

ズッキーニはピザの具か、オリーブオイルでトマトとソテーかな

 

バジルはジェノベーゼパスタにします!

 

 

比内地鶏メーカー秋田味商


コメントする

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.