具のないパスタ
比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です
具のない手抜きパスタ
でも、最高なんだよなーコレ・・・
からすみとパレミジャーノレッジャーノのペペロンチーノ
ここに緑色が入れば見た目も良さげです
ラーメンの太麺使って油そばみたいにしてもこの味のバランスなら旨そう・・・
「からすみとパルミジャーノの油そば」
このご時世。すでにやっている店がありそうな気もします
大好きな秋田。自分の足で生産者を訪ね、体験し学ぶ。
休日には山、海、川に行き秋田の大自然で遊ぶ。採った食材は自分で料理して食べる。
商品作りの前に、秋田の食の魅力をきちんと伝えられる人でありたいと常に考えています。
比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です
具のない手抜きパスタ
でも、最高なんだよなーコレ・・・
からすみとパレミジャーノレッジャーノのペペロンチーノ
ここに緑色が入れば見た目も良さげです
ラーメンの太麺使って油そばみたいにしてもこの味のバランスなら旨そう・・・
「からすみとパルミジャーノの油そば」
このご時世。すでにやっている店がありそうな気もします
比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です
東京出張ランチ
仕事のスケジュールを考えながら事前に周辺飲食店も調べます
この日はこちら!
一時、話題になったあのハンバーガーが食べたいのです・・・
都内、芝にあるマンチズバーガー シャック
何が話題かというと、トランプ大統領来日の際。
安部首相がゴルフのランチで用意したハンバーガーがコチラの店のハンバーガーでした
ということで同じものを
コルビージャックチーズバーガー1200円
写真では伝わりにくいですが、大きく、ずっしり重い!!
そしてこのビジュアル・・・絶対美味しいですよね。
赤味のUSビーフを挽肉にはせず、包丁で叩いて作るという分厚いパテが、とにかく旨い!
「ボクはハンバーグではありません。肉の固まりデス」と主張してくるような肉肉しいパテ。
お好みで使うケチャップとマスタードも、これまたいい感じ
サイズ、味、店の雰囲気、食べ方。
全てが本場アメリカのハンバーガーですね!これは!
1200円相応の満足度です。
他のメニューも食べてみたいですね。また来よう。
ごちそうさまでした。美味しかったー
ちなみに偉そうに語ってますが・・・アメリカに行ったこともないし、
本場のハンバーガーも食べたことはございません・・・笑
比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です
お土産屋さんの店頭に試食がおいてあったので、久しぶりに食べてみました
金萬(秋田の有名なお菓子)
ん?こんなに美味しかったっけ?笑
思わず購入し、3個食べました。
28個まであと25個・・・(秋田県民しか意味が通じない話です笑)
こちらの秋田名物は、スーパーフード「ぎばさ」を練り込んだ美味しい「ぎばさ蕎麦」です
比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です
自由が丘に行って参りました!
初めて行ったのでちょっとワクワクして行きましたが、
どこの写真を撮ればソレっぽく(自由が丘っぽく)見えるのかが分からず、
普通の写真のようになりました。。。
良いお仕事の話が出来ました!
秋くらいから新しいお取引先が増えそうです。ありがとうございます!