カテゴリ「日常のお話」のアーカイブ

テーマ:日常のお話

11月20日まできりたんぽ鍋や比内地鶏中華そばなど、人気商品がオール1割引き&送料半額!の秋田味商 工藤です

 

先週はお仕事で大阪に行きました!

相変わらずの出張の楽しみは食事

この日は難波へ

IMG_7757

うわー 人すごっ!!!

活気が半端ないです!

あまりの人の多さに路地裏に逃亡。。。笑

 

IMG_7768

賑やかな通りから一本裏へ入るだけで趣のある昔ながらの通りが現れます

いいですねー!落ち着きました^^笑

 

IMG_7776

ということで、大阪といえばお好み焼きを食べたいっす!!!

IMG_7772

ふわふわ~!

このふわふわ感がなかなか家でやっても出せないんですよねぇ

IMG_7775

あー うまい!

調子に乗ってお酒も進み気持ちよくなり、二軒目は・・・

IMG_7778

これまたお決まりで串揚げ屋さんに!

札幌に続き、ここでも肥えた気がした工藤でした

 

あくまでも仕事をしてからの食事です笑

 

出張続き、移動の連続で体がバテ気味ですが美味しいものはパワーがもらえます!!!

 

PS

翌日、名古屋往復してから秋田に帰りました

 

「名古屋は絶対ひつまぶし食べる!」と意気込んだものの仕事が終わり移動すると・・・

「新幹線ギリギリだー!!!余裕ないー!!!」ということで

IMG_7784

IMG_7785

駅弁のひつまぶし弁当を買い、新幹線で食べて終了となった名古屋でした・・・

結構凹みましたね。。。ひつまぶし。。。お店でちゃんとひつまぶし食べたかった。。。

 

でも、良いお仕事ができたのでOKっす!笑

 

PS

名古屋では全国の顔見知りの食品メーカーさんと会い、色々お話しも。

みなさん大概が「いやー、先週からあちこち回って疲れたよー^^; 仙台、長野、今日は名古屋だけど昨日は札幌だったしねー」と。

私もですが皆さん同じですね^^

なんだか同じ仕事の話を共感できてホッとするひと時でした。

 

きりたんぽ鍋と比内地鶏通販のお店 秋田味商

11月20日まで!きりたんぽ鍋稲庭うどんも一割引き&送料半額!!

詳しくはコチラ!

きりたんぽイメージ本家

新稲庭うどんバナー


コメントする
テーマ:日常のお話

比内地鶏のことなら秋田味商!の工藤です

 

くーちゃんバナー2

「比内地鶏のおうどん~」とうたっている秋田味商の飲食店「くーちゃん」ですが

 

実は・・・

 

くーちゃん蕎麦01

蕎麦もやってます^^

 

「蕎麦ないんですかー?」

「蕎麦もやってー」

という多くの方からリクエストがあり、ではお応えしましょう!!!ということで蕎麦もやってます^^

 

比内地鶏ガラ出汁に鰹や鯖節などの魚系出汁をブレンドしたつゆは、当然ながら蕎麦にもよく合います!

うどん派はもちろん、蕎麦派の方もぜひ、道の駅あきた港 セリオンタワー1Fまでお越しください

 

PS

私はうどんでも蕎麦でも頼むメニューがいつも同じかもしれません

IMG_6696

 肉うどんに磯のりトッピング^^

これ最高に大好き!!!

週に1回は食べないと身体が欲するようになりました笑

見てたら食べたくなってきた。。。今日は仕事休みだし行ってきます!!!

 

比内地鶏ときりたんぽ鍋のお取り寄せなら秋田味商

 

11月20日まできりたんぽ鍋やその他商品が1割引き&送料半額キャンペーン中詳しくはコチラ

27新米きりたんぽ出荷日02


コメントする
テーマ:日常のお話

きりたんぽ鍋と比内地鶏専門店「秋田味商」の工藤です

 

11月1日の鉄腕ダッシュをご覧になられた方はご存知かと思いますが、なんと秋田味商に鉄腕ダッシュの0円食堂がやってきました!!!

(正確に言うと秋田県潟上市に来て6軒の内の1つが味商でした)

 

ホントにビックリしました。

ホントに突然なのですから。

 

番組では、潟上市の道の駅に国分さんと長瀬君が立ち寄り、いろいろ物色しているシーンから始まり、味商のスープ類を発見してくれました!!

ダッシュ06

ダッシュ05

 

その流れで国分さんが突然会社に!!!

 

ダッシュ03

いやー、ただただビックリとしか言えません笑

 

ダッシュ02

味商ではこの日、比内地鶏スープの炊き出し作業をしていたため、ご提供できたのが出汁を取ったあとの「比内地鶏ガラ」と一緒に煮ていた「ごぼう」でした

 

テレビをいつも見てる時は「ウチに来たら色々あげれるものあるのにな~」と思っていましたが、突然来ると頭が回りませんね。。。

 

ということで、最後の0円食材で作ったお料理の試食までご一緒させていただき、すごく有りがたく楽しい時間を過ごさせていただきました!^^

ダッシュ01

ダッシュ07

大好きな鉄腕ダッシュに自分が出てる!!!

なんか今でも信じがたい感じですね^^

 

何回も録画したのを見たいと思います笑

 

0円食堂秋田県の様子はコチラから

 

PS

放映中、LINEやメール、SNSメッセージで知り合いから連絡が来るわ来るわ!笑

地元の方はもちろん、 仙台、東京、神奈川、千葉や九州の方からも連絡が!!!

 

さすが全国版の人気番組です^^ すごいですね!

 

 比内地鶏ときりたんぽ鍋のおとり寄せなら秋田味商

2015比内地鶏と海老つみれ鍋0

炭火焼きりたんぽ文字

くーちゃんバナー2

 


コメントする
テーマ:日常のお話

きりたんぽ鍋と比内地鶏の専門メーカー秋田味商の工藤です

 

大好きなTV番組「鉄腕ダッシュ」

 

とにかく内容が自分の好きなことというか。

食べるものを自分達で一から作ったり、採りに行ったりするところが自分のツボすぎるのです。

 

そんな内容盛りだくさんで毎週日曜日は、鉄腕ダッシュを見ながら晩酌するのが日曜日の楽しみだったりする私

 

ダッシュ島でタコ釣りしてたり、島の魚影の濃さを見るたびに「あー。。。ここに釣りに行きたい」と思う釣り人も全国に何万人いることか笑

もちろん私もその一人だったり笑

 

さて!

今週11月1日の鉄腕ダッシュの放送予告を見ると・・・

 

  『0円食堂~秋田県』とあります・・・

 

キター!!!ついに秋田県です!!!

 

どこに行ったんでしょう!?!?!

 

ふふふ・・・

 

もしかしたら・・・

 

秋田味商に来てるかもしれませんよ・・・笑

 

今週、11月1日の鉄腕ダッシュが楽しみです^o^

 

 比内地鶏のことなら秋田味商

 

NEWきりたんぽ鍋

NEW業務用

NEW辛味噌ラーメン

2015比内地鶏と海老つみれ鍋0


コメントする
2015年10月29日

札幌の美味しいもの

テーマ:日常のお話

比内地鶏専門店 秋田味商の工藤です

 

札幌に行ってきました

 

毎度、出張のお楽しみといえば食事!!!

ランチ03

寿司、魚介類、ラーメン、スープカレーetc

数えきれないほどの名物が出てきますが、私は札幌の晩御飯といえばいつもジンギスカン

お気に入りの老舗「だるま」へよく行きます^^

いや~、何度食べても旨いっす♪

 

あとは、札幌に来ると食の勉強になることが多いので、とにかく気になったものは食べます

お腹いっぱいでも食べます。頑張って食べます!

これも自分の中では大事な大事な仕事の1つ

 

いつも頭の中には新商品や商品開発のことがあるので「これヒントになりそう!」と思った物は、とにかく食べてみるわけです

 

おかげさまで・・・少し太って帰ってきました笑

 

ランチ06

この日の札幌は気温も穏やかで持って行ったコートもマフラーも一切使わないという、嬉しいような嬉しくないような天気でした笑

 

お土産で買ってきた雲丹入り塩辛も最高に旨い!

ランチ02

もちろん塩辛は、北海道スタイルで「ジャガバターと一緒」にいただきました^^

ジャガバターにイカ塩辛を乗せて食べる北海道スタイルに初めは驚きましたが、今や私もジャガバターは塩辛がないと物足りない人になりました笑

 

まだ未体験の方、ぜひお試しを^^

 

きりたんぽ鍋と比内地鶏のお取り寄せなら秋田味商

 

新稲庭うどんバナー

27新米きりたんぽ出荷日02

 


コメントする

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.