カテゴリ「あきた比内地鶏の会」のアーカイブ

テーマ:あきた比内地鶏の会,比内地鶏話

比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です

 

各地で夏祭りが盛り上がってきております。

今週3日から6日は、秋田市の竿灯まつり2017も開催ですね!

 

毎年、私も参加しているあきた比内地鶏の会では屋台を出しており、

今年もニューシティ跡地で行われる ご当地グルメフェスに出店いたします。

 

今年のメニューは2年ぶりの・・・

比内地鶏バーガー!

当会の看板メニューであり一番人気メニュー。

 

昨年は、ちょっと違うメニューを出してみようかな?

ということで比内地鶏モツ煮やお好み焼きなどもやってみましたが

「えー!?比内地鶏バーガーやってないのー!?」と多くの人に言われること言われること・・・苦笑

 

ということで、多くの皆さんのご要望にお応えし、

今年は2年ぶりで比内地鶏バーガーでの出店です!

 

もう1品は比内地鶏を使ったコロコロとした一口サイズメンチカツも新メニューで登場。

 

比内地鶏バーガーも比内地鶏コロコロメンチも

あきた比内地鶏の会の屋台でしか食べれない秋田ならではのメニューです。

 

3日から6日まで4日間。

15:00~21:30まで連日、私も屋台におりますのでぜひ遊びにいらしてください!

 

ご当地グルメフェスの詳細はコチラ

 

PS

そして今回隠れた爆弾メニューが1つ・・・

最近、人気のため手に入らないサントリーウイスキー山崎。

なんと・・・その山崎のハイボールを500円で限定販売する予定です。

ある意味、これが一番売れてしまいそうな気もしますが・・・

 

比内地鶏バーガーに山崎ハイボールの組合せ。最高です!!!

 

比内地鶏メーカー秋田味商

 

 


コメントする
テーマ:あきた比内地鶏の会,日常のお話

比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です

 

あきた比内地鶏の会の研修旅行。

毎回、食品関連の工場に行くのですが今回は

サントリー山崎蒸留所です

日本のウイスキーのふるさととも言われる山崎蒸留所

日本産の洋酒が生まれた場所ですね

 

ご存じの方も多いと思いますが、現在は山崎ウイスキーが大変な品薄で、なかなか手に入りません。

 

もしかしたら・・・ここに来たら沢山買えるのかも!?という淡い期待も持ちつつ笑

 

館内は歴史あるサントリー製品がズラリと並ぶ博物館のようでした

 

国産第一号ウイスキーのサントリーホワイト

当時の広告

赤玉ポートワイン

原版は億の値は下らないというポスター

これ子供の頃、家にあったなぁ

 

圧巻のウイスキー棚!

様々な色が並びます。

色の違いは原料の麦芽の違いはもちろん、

酵母や蒸留釜、樽、ブレンドなどなど。

 

諸条件によって変わってくるようです。

 

そして、この後は本格的なお勉強

このようなお出迎えをしていただきました!全員感激!ありがとうございます!

 

ここからはスタッフの方にご案内いただいての製造工程見学

 

原料となる麦芽の発酵は、味噌醤油のように木樽で行われており

香りまで味噌醤油蔵のような感じなのが驚きました

 

木樽には昔からの大切な酵母が住み着いているんだそうです。

 

蒸留釜

 

ちなみにここまで・・・

とにかく暑い!!!プチサウナのような暑さの場内。

 

蒸留釜ゾーンを抜け

涼しい貯蔵庫へ

倉庫内、アルコールの強い香りが充満していて呼吸をしているだけでも酔いそうな感じ

 

それもそのはず

木樽に入って熟成される間、少しづつ蒸発して、このように段々減っていくようです。

蒸発したアルコールが倉庫中に広がっているわけですね。

 

ちなみにこの減っているのを「天使の分け前」と呼ぶようです

しゃれてますね!

天使が少しづつ飲んでいるようです

 

工場見学後は

テイスティングしながらのウイスキーのお勉強

 

 

今まで、なんとなく「これ飲みやすいな」くらいしか考えていなかったウイスキー。

こうして作る工程を学び、歴史を学び、飲み比べをすると、すごく違いが分かりました

 

そして改めて・・・山崎おいしいなぁと

もちろん好みもありますが、私は山崎が一番美味しくいただけました

タイプは違うけどマッカランも好きですね!

 

サントリー流の美味しいハイボールの作り方も教わりました

 

2時間ちょっとの工場見学

とても有意義で良い研修となりました。

サントリーさん、ありがとうございました!!ますます山崎ファンになりました。

 

これからはウイスキー飲む機会が間違いなく増えますね

 

洋酒好きな方、山崎蒸留所は一度は行く価値アリです!

 

ちなみに

帰りに売店によりましたが

やっぱり山崎は売ってませんでした。。。(小さいボトルのみ)

本当に品薄なようです。

 

比内地鶏メーカー秋田味商

 

PS

食中酒としてもオススメの山崎に合う料理も聞いてきましたが、味商商品で言うと・・・

比内地鶏焼肉なんて最高です

 

 

 


コメントする
テーマ:あきた比内地鶏の会,日常のお話

比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です

 

日ごろから屋台出店などで交流している「あきた比内地鶏の会」のメンバーで毎年恒例の研修旅行へ

 

今年は大阪、京都

 

まずは百貨店回り

阪神百貨店

いいですね!やっぱり阪神タイガースですね!!

 

 

こちらは始めて行った店舗でしたが

 

ありがとうございます!

味商の稲庭うどん冷やし柚子胡麻だれも取り扱っていただいておりました

 

職業柄、みんな気になる肉屋さんも見たり、生鮮品、グロサリーを見たり。

京野菜が案外安いのが意外でした。

でも地元だからでしょうね。

 

難波高島屋にも

お中元が始まっていたのでカタログもいただいてきました。

 

東日本と西日本はカタログ内容が違うので、こういう機会にいただきます。

京都、大阪の食品メーカーさんは老舗が多く、カタログに載っている商品は良い勉強になります。

 

その後10分ほど歩いて黒門市場

肉屋のショーケーススタイルで、買うと横ですぐ焼いて出してくれます。

これは思わず高い肉も買ってしまいますね。

 

 

もうなんというか、見せ方、売り方が上手いです。

さすが大阪です。

 

こちらは観光地化していて歩いてる人は8割くらい外人さんの観光客。

見て買って食べながら歩くっていうのは、楽しいですもんね。

 

秋田の市場もこうならないかなあと常々思います。

 

会でも毎年屋台をやってるので、みんなで色々見つけながら

「あーいう店やりたい!」

「あんな売り方いいね!」

そんな会話が弾みながら、食べ歩きしてまいりました。

 

大阪の食べ物屋さんは、とにかく目を引く、美味しそうな見せ方が上手です

 

京都と工場見学日記も後程アップします

 

比内地鶏メーカー秋田味商

 

お得なお中元キャンペーン開催中!

 

 

 

 

 

 

 

 


コメントする
テーマ:あきた比内地鶏の会,日常のお話,比内地鶏話

比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です

 

肉博in大館も無事終わりました!

沢山のご来店ありがとうございます!

知り合いの方も沢山お越しいただきました!ありがとうございました!

 

 

久しぶりの大館ドームでしたが、改めてみるといい場所ですね!

 

 

比内地鶏バーガ&もつ煮のダブル看板での出店!!

 

今回のもつ煮は味噌味で。

工場スタッフの皆さんが事前にしっかり下処理をしてくれたおかげで、現場では非常に使いやすかったです。

 

やはり段取りが大事ですねー

 

おかげさまで、どちらのメニューも人気で連日完売となりました!

ありがとうございます!

 

会場内ではアトラクションも多数

AKB チーム8も見れましたし

(おっちゃんなのでメンバーはわかりません・・・)

 

 

比内地鶏の千羽焼きも相変わらず美味しそう!

 

このテリツヤ感さいこー!!

 

期間中は雨だったり強風だったりしましたが、出店していた屋内会場は快適そのもの。

屋内だと天候に左右されないから、ほんとにいいです。

 

ということで、4月22日の角館さくら祭からスタートした今年のGW催事巡業

 

ようやく終わりました・・・

さすがにヘトヘトですが、頑張った感もありますね!

 

出店していたみなさん、本当にお疲れさまでしたー!!!

 

早く、お疲れ焼肉会やりましょう!笑

 

PS

肉博、いいイベントですね!

次回もぜひ参加したいです!!!

 

比内地鶏メーカー秋田味商


コメントする
テーマ:あきた比内地鶏の会,比内地鶏話

比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です

 

5月5日から7日までの三日間

大館ドームで開催される肉の博覧会「肉×博」に出店して参ります!

 

もちろんメニューは比内地鶏!

 

今回は比内地鶏バーガーに比内地鶏もつ煮豆腐の2種類!

ドームの中で販売しております。

 

私は6日、7日とテント内で販売しております。

ぜひお腹を空かせてお越しください!

 

比内地鶏メーカー秋田味商


コメントする

当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.