バッテリー交換をしながら増税について考えてみた
比内地鶏ときりたんぽ鍋の店 秋田味商の店長工藤です
東京からは桜のニュースが届いてますが、
週末の秋田は雪もチラつき寒い寒い
それでも流石に雪は積もらないので
車もようやくタイヤ交換しました
タイヤ交換するとようやく春到来って気分になりますね~
さて。
去年、タイヤ交換するタイミングが遅れ雪がドッサリ積もり、
かまくらのようになっていた車が我が家に一台・・・
雪も解け、恐る恐る4か月ぶり位にエンジンをかけると・・・やはりかかりません(T_T)
ということでバッテリーを買って交換
バッテリー交換って思ってる以上に簡単
バッテリーは番号がついていて、これは「28B17L」とあります
「28」は性能。これは数字が高いほど高性能=高くなります。
取り替え前は「26」だったので、ほんの少し高性能になったかな
「B17」は高さやサイズ
これは同じ数字のものを買わないと、バッテリーの入っていた場所にハマりません
最後の「L」はプラス端子、マイナス端子の向き。
LとRがあるので、これも同じ記号を選びます
あとは外して取り替えるだけ。
気をつけるのはケーブルの取り外しの順番。
マイナスを外す→プラスを外す
付けるのは逆でプラスをつける→マイナスをつける
その位です。
もちろん取り外し時はキーは抜いておくこと。
増税して値上がりしてるご時世なので自分でできるものは
自分でやるのも大事な節約になりますね
ん・・・??
ということは増税して色々値上がりすると、
これからは自分で色々やってみる人が増えるのかもしれない・・・
工具や大工道具などの道具類や売れたり、もしかしたら自分で組み立てたり仕上げを行う割安な半製品がドンドン増えていくのかもしれません!
法律が変わると新たなビジネスチャンスが生まれると言われています
今回の増税も「チャンス!」と見れるような考え方をしたいものです