テーマ:日常のお話

じゅんさい鍋と比内地鶏の店 秋田味商の店長工藤です!

会社に1本の電話

「東北電力の保安を担当してる会社なんですが~」

という切り出し方。

すぐに怪しいと気付くも、

すぐには突っ込まず話しを聞いてみる。。。

「来週、電気の検査に行きますが、先に使用電力量を

確認したいので~なんたらかんたら~」

はいはい・・・(^_^;)と思い、ここで聞き返す

店長「もう一度会社名を言ってもらえますか?」

相手「東北電力の保安調査を依頼されてる、なんたらかんたら~」

店長「おたくの会社名は何ですか?」

相手「ブチ・・・・ツーツーツー(電話を切った)」

とまぁ、こんな感じです。

いずれにせよ、怪しい電話な訳です。

東北電力さんのHPでも注意を呼びかけてます

これに従ってると、振り込め詐欺だったり、

悪質な家電の営業をかけられたり、

違法な点検費用をとられたりするようです。

でも、この手の話って多々あるわけで。

「NTTの特約店のなんたらかんたら~」

と言われるとあたかもNTTから来てる電話だと思う。

「今より電話料が安くなります!」

という甘い言葉に乗せられて契約すると

高額な電話器リース代など取られて、

結局通話料がちょっと下がっても支払いはものすごく増える・・・

この手の電話関連の勧誘電話は違法ではないかもしれないけど、

ひじょーーーーーーーーーーーに悪質というかズルイむかっ

やっぱりね、「〇〇電力」とか「NTT」とか信頼ある名前を

出されると、それだけで信用してしまいがちですからね。。。怖い怖い

皆さん、電話料金や電気料金、水道、公共などに関するような所から

電話がきた時はしっかりと始めに会社名と連絡先を先に聞くことを忘れずに!

怪しいところは、そこで電話をきることが多いので

PS

店長工藤は何十回もそんな電話の対応をしてるので慣れました笑

比内地鶏とじゅんさい鍋のお店 秋田味商

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-父の日バナー


5 件のコメント

  • ドナ より:

    この間うちにも来ました!!
    軍資金70万やるからパチンコやってくださいって(゚д゚#)
    暇だったからちょっと興味あるふりしてガチャ切りしてあげました(笑)

  • >ドナさん
    70万あったら別のことに使えばいいのにねぇ笑
    迷惑電話が本当に後を絶ちませんね(#`ε´#)

  • 梅田 より:

    どうも!ちょっとだけ失礼します…色んなブログ見ていたらたまたまこのブログに到着しました!これから是非よろしくお願いします♪また来ますね。

  • サクラ より:

    初見です!ブログ読みました!なんだか地味に共感出来ることが書かれていたのでコメントしてみました!次回も更新されますか?陰ながら読ませて戴きますので、これからも更新がんばってください♪

  • 上野 より:

    こんにちはヾ(・∀・。)ノなんだか地味に共感出来ることが書かれていたのでコメントしてみました!次も楽しみにしているので、更新がんばってくださいね!陰ながら応援しています。

コメントを残す

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

コメントは管理者の承認後に表示されますのでご了承ください。

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA


当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.