テーマ:比内地鶏話

きりたんぽ鍋と比内地鶏製品の総合メーカー秋田味商の店長工藤です

稲刈り

秋田の田んぼもだいぶ稲刈りが進み、お店でも新米をチラホラ見かけるようになりました

新米って本当に旨いですよねーアップ

日本のお米は最高ですニコニコ

お米が美味しい秋田の郷土料理、きりたんぽ鍋もこの新米を使った「新米きりたんぽ鍋」の季節になりました

人気のきりtなぽ鍋セット

きりたんぽ鍋セットメーカーとして24年目を迎える味商

今年は(も)更なる美味しさを求めてリニューアルしておりますアップ

一番のリニューアルは「きりたんぽ」

人気のきりたんぽ鍋セット

手作りで焼き目が香ばしい炭火焼のきりたんぽ

そして、お米は・・・

秋田産ササニシキ

「え?秋田っていえば、あきたこまちじゃないの?」

そう思われる方も多いかもしれません

たしかに、あきたこまちはもっちりして美味しいしオニギリなんて最高ですね音譜

でも、秋田の昔の人は知ってます

そして、きりたんぽ鍋の本場、大館市出身の味商の創業者も言います

きりたんぽは、ササニシキだべ!と

あきたこまちは、どちらかというと餅米系のもっちりとした食感

ご飯をつぶして作るきりたんぽにすると、どうしても餅のように粘りが出すぎる感があります

ササニシキは米の食感が良く、つぶしてもしっかりご飯の粒粒感が残ります

きりたんぽは、ご飯を半分つぶして作るので、この粒粒感を残すのが本当なのです

一昔前は、きりたんぽにはほとんどのメーカーがササニシキを使っていました

時代が進むにつれ「秋田といえば、あきたこまち」というイメージが強くなり、ササニシキを作る農家さんも減り、秋田産ササニシキは希少な米になってしまいました

今や「きりたんぽ=あきたこまち」みたいなイメージが定着していますが、本来はササニシキがベストだし、味商ではそう思っています

当店も昔はササニシキでしたが入手が難しくなり、泣く泣くあきたこまちにした時期がありました

そしてようやく今シーズンから再びササニシキきりたんぽを販売出来るようになりましたアップ

きりたんぽに一番最適な米「ササニシキ」で作るきりたんぽ鍋、しかも新米。食べてみたくないですか?にひひ

比内地鶏ときりたんぽ鍋

ということで、話がちょっと長くなりましたが味商の新米きりたんぽ鍋セットも、いよいよ明日10月1日から発売スタートですアップ

ちなみに10月中は新米キャンペーンで、もれなく「いぶりがっこ」が付いてきてお得です音譜にひひ

いぶりがっこプレゼント

きりたんぽ鍋食べるんだったら、やっぱり秋田のいぶりがっこもないとね!

さて。本場秋田の美味しいきりたんぽ鍋を食べたい!贈りたい!という方

ぜひ一度、味商のお店を覗いてみてください

きりたんぽ鍋と比内地鶏製品の総合メーカー 秋田味商はコチラ

人気店の新米きりたんぽ鍋


コメントを残す

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

コメントは管理者の承認後に表示されますのでご了承ください。

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA


当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2024 Akita Ajisho.