2012年9月20日

潟上市のこと

テーマ:潟上市のこと

比内地鶏、稲庭うどん、きりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です!にひひ

潟上市に事務所が引越しして2週目。

これからは、潟上市のことも色々と書いていこうと思い、

ブログテーマに「潟上市のこと」を追加してみました

今まで、比内地鶏や秋田の食、秋田の釣りなどの情報を

発信していましたが、これからは地元、潟上市ネタも書いていこうと思いますビックリマークにひひ

引越しのバタバタも少しづつ落ち着いてきたので、

時間をみながら地元を色々回っています。

商工会さんにもお邪魔

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-潟上市ロードマップ

資料をいただきつつ、色々お話させていただきました。

突然お邪魔してすみません。

優しい方達でよかったです笑にひひ

さて、店長工藤、実はここ潟上市の出身なんですが

改めてこうしてロードマップと見ると知らないことや、

知らないお店が沢山あるもんです。

あと、最近は潟上市にある道の駅の物産館も

マメに覗くようにしております。

その時期に採れるものを把握したいのと、

マメに覗いてみることで、価格の相場や

収穫量が安定しているかどうかも見たいんです。

安定していないと製品に使いづらいのでねあせる

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-天グリ

タワーが目印の道の駅天王です。 

こちらの物産館をよく覗いております。

さて。

先日謎の野菜発見。

何だか判りますか!?この正体は・・・・・・・・

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-バターナッツ1

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-バターナッツ2

バターナッツというカボチャらしいです。

おもしろいので思わず購入にひひ

とまあ、まだまだ知らないものが沢山あったり、

農産物が沢山あったり、しらない会社があったり。

1つ1つを見ながらも、「これで〇〇出来ないかな?」

と日々考えており、早速1社にアタックしてみたところです(^^)

比内地鶏ときりたんぽ鍋専門店の当店が、

潟上市に移ったことで何が出来るだろう!?

色々な物を見て、情報を得る度に

頭の中に少しづつ浮かび上がるアイデアに

ワクワクしてきている店長工藤でしたにひひ

比内地鶏、稲庭うどん、きりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商

PS

今日は高級食パン4回目の発送日(焼き上げ日)

ご注文いただいた皆さん、お待たせしましたー!にひひ

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-ボーヌ2

そして、只今最終回の予約受付中!

残りわずかになってきました!限定10本の販売です

秋田の美味しい食べ方。比内地鶏ショップ名物店長の料理&釣りブログ-秋田味商 本店


コメントを残す

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

コメントは管理者の承認後に表示されますのでご了承ください。

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA


当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2025 Akita Ajisho.