テーマ:お気に入りあれこれ,日常のお話,秋田な人達,農場に行きました

比内地鶏メーカー秋田味商の工藤です

 

2024年も沢山の方々に秋田味商をご愛顧いただきました。

この場をお借りして感謝申し上げます。

 

先日、お取引先への挨拶周りを兼ねて県内あちこちを回ってきました

 

12月はどこの会社も忙しいのですが、こちらもまさに最盛期のお忙しさ

いぶりがっこ屋さん

すごい迫力

 

工場敷地内に所狭しと原料になる大根、燻された大根が山のようにありました

 

秋田では自宅でいぶりがっこを作るための燻された大根を売っています。

『いぶりがっこ用の大根』ですね

 

県外の方や初めて見る方は、びっくりするようなシワシワの大根でしょう。

このように燻してから漬けて、いぶりがっこになるわけです。手間暇がかかっています。

 

いぶりがっこは秋に収穫した大根を使って作るため、12月頃が燻し作業、漬け込み作業の最盛期

 

12月から1月にかけて新物と呼ばれる新しいいぶりがっこが市場で販売され始めます

 

いぶりがっこと一言で言っても、各生産者によって作り方もこだわりも様々

 

そもそもが漬物なので、各家自慢の味!ということなのでしょう

 

秋田味商でも販売しておりますが、

2025年の年明けから、新物のいぶりがっこを販売する予定です。

物産展などで販売しても、味の良さでとても人気のいぶりがっこです。

ぜひご利用ください。

 

では、皆様良いお年をお迎えください。

 

 

 

 

 


コメントを残す

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

コメントは管理者の承認後に表示されますのでご了承ください。

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA


当サイトに掲載または使用している画像、デザイン及び文章は個人利用を除き、商用での無断使用は固くお断りしております。
必ず(有)秋田味商に連絡の上、許諾を得ていただきますようお願い致します

Copyright © 2008-2024 Akita Ajisho.