大好きな秋田。自分の足で生産者を訪ね、体験し学ぶ。 休日には山、海、川に行き秋田の大自然で遊ぶ。採った食材は自分で料理して食べる。 商品作りの前に、秋田の食の魅力をきちんと伝えられる人でありたいと常に考えています。
比内地鶏、じゅんさい鍋、きりたんぽ鍋通販ショップ秋田味商の店長工藤です 休日ですが自宅療養中です 痛みが治まってる時は読書!
ONE PIECEおもしれー 読書は、マーケティング本、ネットショップ関連本から釣り雑誌、そしてマンガです! Android携帯からの投稿
首に負担かけないよう見てくださいね! あ、岐阜の友達から届いたってメール来たよ('∀') さっそく冷やしラーメン食べてくれたみたいで、美味しいまた食べたいって言ってました!! 工藤さんありがとうございます
>ドナさん 笑。たしかにあまり本も読んでると疲れてくるので、 ほどほどにしてます(^^) こちらこそいつも注文ありがとう!!
メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。
コメントは管理者の承認後に表示されますのでご了承ください。
コメント ※
コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。
私はロボットではありません。
Δ
琴平荘 掛神社長(左)と秋田味商 社長 工藤真史(右)
秋田味商 Online shop
秋田味商スタッフブログ
2 件のコメント
首に負担かけないよう見てくださいね!
あ、岐阜の友達から届いたってメール来たよ('∀')
さっそく冷やしラーメン食べてくれたみたいで、美味しいまた食べたいって言ってました!!
工藤さんありがとうございます
>ドナさん
笑。たしかにあまり本も読んでると疲れてくるので、
ほどほどにしてます(^^)
こちらこそいつも注文ありがとう!!